企業解説

【新卒】ミサワホーム甲信株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「ミサワホーム甲信株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ミサワホーム甲信株式会社はどんな特徴のある会社ですか?

ミサワホーム甲信株式会社は、ミサワホームグループの一員として、長野県と山梨県を主なエリアに活動しています。南極・昭和基地の技術力によるしっかりとした耐震構造やグッドデザイン賞を連続受賞する確かなデザイン性が特徴です。また、「蔵のある家」など、独自の空間づくりを提案し、地域の気候風土に合った住まいを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

どのようなキャリアを目指せる職場環境ですか?

若手社員の育成に力を入れており、充実した研修制度が整っています。スキルアップのための研修機会も多く提供しているため、建築の知識や経験が浅い方でも、安心してキャリアを積むことが可能です。入社後はグループ全体の新入社員研修に加え、業種別や現場研修などを通じ、しっかりと成長できますね。

仕事博士
仕事博士

社員の働きやすさについて教えてください。

ミサワホーム甲信では、働き方改革に非常に力を入れており、フレックスタイム制を導入しています。さらに2023年度の育休取得率は100%となっており、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。これにより、従業員は自身のペースで働くことができ、育児などプライベートの状況に応じた柔軟な働き方が実現できる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような方が求められていますか?

求めている人物像としては、新しいことを恐れず挑戦を楽しむ方、前向きに変化を受け入れる方です。住まい提案からまちづくりまで、幅広く手がけるため、お客様に寄り添ったコミュニケーションが重要です。行動力があり、チームと協力し、新しいことを積極的に楽しめる方が活躍できる会社だと思います。

仕事博士
仕事博士

この会社での将来性はどうですか?

トヨタ自動車やパナソニックを親会社とするプライムライフテクノロジーグループの一員として、安定性と将来性は高いです。また、近年では不動産事業や分譲マンションの販売、リゾート関連のサービス展開といった新たなビジネスにも力を入れており、まちづくり事業も積極的に進めています。これにより、地域の未来を担う新しい成長ステージへと着実に歩みを進めているといえますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ミサワホーム甲信株式会社

  • 設立:1987年7月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:長野県松本市双葉22番1号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました