企業解説

【新卒】madoguchi株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「madoguchi株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

madoguchi株式会社はどんな会社ですか?

madoguchi株式会社は、ユーザーと法人を結ぶデジタルメディアを通じて、不透明な業界に光を当て、新しい市場を創出することを目指しています。設立は2016年で、現在までにWEBメディア事業を中心に様々な展開を行っており、2024年にはアプリ事業やCRM事業も立ち上げる予定がありますね。

仕事博士
仕事博士

madoguchi株式会社のミッションについて教えてください。

同社のミッションは『盲点を価値に。』というものです。意外と身近にあるニーズを見つけ出し、それに対する解決策をデジタルの力で提供することを指しています。これにより、業界に新たな価値を創造し、世間の常識を変えることを目指しているのです。

仕事博士
仕事博士

働く環境について教えてください。

madoguchi株式会社では、チームワークを重視しており、社員同士の距離感が近いため、円滑なコミュニケーションが実現しています。このことが、会社全体の成長を促進しているのです。さらに、2022年10月には業務拡大にともない港区芝に洗練されたオフィスへの移転を完了し、働きやすい環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

新卒採用の特徴や制度はありますか?

新卒採用においては、入社2年目で部下を持ち、マネジメントを経験する機会があり、年次に関わらず事業部長に抜擢される可能性があります。また、給与は固定給とインセンティブ制を採用しており、成果に応じた報酬が支給されるため、努力次第で高い報酬を得ることができるのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望について教えてください。

madoguchi株式会社は、さらなる成長を見据え、2027年には時価総額300億円での上場を目指しています。また、これまでのWEBメディア事業に加え、アプリ事業やCRM事業にも力を入れていく予定です。安定性と新規ビジネスの両立を図りつつ、柔軟な戦略により自社のミッションを実現していく姿勢です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

madoguchi株式会社

  • 設立:2016年1月15日
  • 資本金:300万円
  • 所在地:東京都港区芝5-31-17 PMO田町11F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました