【新卒】社会福祉法人みずき福祉会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「社会福祉法人みずき福祉会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人みずき福祉会ってどんな会社?
みずき福祉会はどのような成り立ちですか?

みずき福祉会は1984年に設立されました。「障がいをもつ我が子が、親亡き後も安心して暮らせる場を」というご家庭の願いからスタートしました。八王子市と町田市を中心に約20の事業所を運営しており、障がい者支援を専門に行っています。

どのような理念を持っていますか?

みずき福祉会は「すべての人が安心して暮らすことのできる社会」を目指しています。支援者は、ご利用者の心に寄り添い、どのようにすれば安心感と幸せを感じていただけるかを深く考えています。

働きやすさとやりがいの違いについて教えてください。

みずき福祉会では、働きやすさとやりがいの両方を重視しています。休暇の取りやすさや充実した研修制度など働きやすさを提供しながら、仕事を通じて充実感や達成感を得られる環境を整えています。

この法人の研修内容はどのようなものですか?

みずき福祉会では「学びの文化」を大切にしており、充実した研修が特徴です。研修では障がい福祉の専門知識や支援スキルを習得し、スタッフ全員がプロフェッショナルを目指しています。

ご利用者にどのように寄り添っていますか?

ご利用者の思いに寄り添い、安心して過ごしていただけるよう工夫しています。スタッフは日々、支援方法を考え直し、一人ひとりの特性に合った対応を心がけています。

職場環境はどのような雰囲気ですか?

職場は非常に明るく、笑顔が絶えない雰囲気です。職員同士の距離感も近く、年齢や経験に関係なくフランクに会話ができる環境が整っています。

転勤の可能性について教えてください。

みずき福祉会では勤務エリアが限定されているため、転勤の心配はありません。地元で安定して働けるため、生活の基盤をしっかり築けます。

他学部出身者でも問題なく働けますか?

はい、みずき福祉会のスタッフの約半数は福祉以外の学部出身です。多様なバックグラウンドを持ったスタッフが支援の現場に新たな視点を持ち込み、研修で必要なスキルを補っています。

今後目指していることは何ですか?

みずき福祉会では、多様性を認め合う社会の実現を目指しています。地域福祉を通じて、どんな障がいがあっても地域と共に暮らせる環境を作っていきたいと考えています。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人みずき福祉会
- 設立:1991年2月
- 資本金:社会福祉法人のためなし
- 所在地:東京都八王子市美山町279(八王子平和の家)