企業解説

【新卒】株式会社ユニシスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ユニシス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ユニシスはどのような会社ですか?

ユニシスは1981年に設立された独立系ソフトウェア開発会社で、選ばれる・選ばせる企業をモットーにしています。高度な技術力と提案力でお客様との信頼を築いており、自主性を持って行動する自由で実力主義の社風があります。特に、40年以上にわたり安定した業績を維持し、取引先には大手企業が多いことが特徴です。

仕事博士
仕事博士

働きやすい環境について教えてください。

ユニシスは、リモートワーク・フリーアドレス・フレックス制度を推進しており、各自のライフスタイルに合わせた働き方を可能にしています。また、職場では見える化・言える化・聞ける化を重視して情報共有を促進しており、残業時間は少なくすることが評価されています。特に、2023年度の月平均所定外労働時間は2.2時間と短いです。

仕事博士
仕事博士

どのような技術を扱っていますか?

ユニシスは、コンピュータのソフトウェア開発を主な業務としており、プライム案件でシステム開発を行っています。制御系システム開発やWEBシステム開発、さらには先端技術の研究開発にも取り組んでいて、具体的にはXRやビッグデータの分野に注力しています。このような新しい技術にも積極的に挑戦しています。

仕事博士
仕事博士

若手が活躍できる環境ですか?

はい、ユニシスでは若い頃から現場の第一線で活躍することができる環境があります。入社年数に関係なく、現場でのアイデアや提案は尊重され、実効性があるものはすぐに取り入れられます。『出る杭は引き上げられる』という考え方が社内に浸透しているため、若手であっても積極的に挑戦できる雰囲気があります。

仕事博士
仕事博士

働く魅力について教えてください。

ユニシスで働く魅力の一つは、自分が設計開発に携わったシステムが実際の現場で動き、それを顧客と共により良くしていくプロセスを実感できることです。これはエンジニアとしての大きなやりがいであり、技術者としての存在価値を実感できる貴重なフィールドです。技術を高め、やりがいを求める方には非常に魅力的な職場環境です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ユニシス

  • 設立:1981年11月16日
  • 資本金:4,221万8,500円
  • 所在地:京都市中京区車屋町通御池下ル梅屋町361-1 アーバネックス御池ビル東館5階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました