企業解説

【新卒】古野電気株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「古野電気株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

古野電気株式会社はどんな会社ですか?

古野電気株式会社は、舶用電子機器業界のリーディングカンパニーです。世界初の魚群探知機を実用化した技術力を基に、船舶用レーダーやナビゲーション機器など、さまざまな先進的な製品を提供しています。国際的な展示会などにも積極的に出展し、広報活動にも力を入れていますね。

仕事博士
仕事博士

なぜ古野電気のレーダーが世界中で使われているのですか?

古野電気のレーダーは、世界中の海運業者に信頼されています。その理由の一つに、高い精度の技術力が挙げられるでしょう。さらに、1万トン以上の船舶にはレーダーが必須とされる国際条約があり、古野電気はその要件を満たす高品質な製品を提供しています。

仕事博士
仕事博士

古野電気の技術はどんな分野に応用されていますか?

古野電気の技術は、超音波センサー技術を基に、さまざまな分野に応用されています。船舶用のレーダーやGPS機器はもちろん、車載用のETCやカーナビ、さらに医療機器にもその技術が活かされています。

仕事博士
仕事博士

古野電気の製品が社会に与える影響について教えてください。

古野電気の製品は、経済や生活に欠かせない役割を果たしています。例えば、船舶用レーダーがなければ、夜間や悪天候に船が出せず、海運業が滞る可能性があります。同様に、魚群探知機がなければ漁業に影響を及ぼし、食卓から魚が減ることでしょう。

仕事博士
仕事博士

今後、古野電気が目指す方向性は何ですか?

古野電気は、東南アジアなどの成長が見込まれる地域への販路拡大を目指しています。また、情報通信技術を基に新しい分野や事業の開拓にも力を入れています。これらを支えるために、優れた人材の確保と育成にも注力しているようですね。

仕事博士
仕事博士

古野電気で働くことのやりがいは何ですか?

古野電気で働くことのやりがいは、世界の海運や漁業に不可欠な製品を開発できることにあります。技術力を駆使して、高いシェアを持つ製品を世界中に提供することは、大きな使命感と達成感を与えてくれるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

古野電気株式会社

  • 設立:1951年5月23日
  • 資本金:75億3,400万円
  • 所在地:兵庫県西宮市芦原町9-52

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました