企業解説

【新卒】東京航空計器株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「東京航空計器株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東京航空計器株式会社はどのような歴史を持っていますか?

東京航空計器株式会社は、創業87年の歴史を持つ精密機器メーカーです。戦前から日本の防衛と航空産業に貢献してきました。特に航空宇宙分野での製品開発・製造には長い実績がありますね。今もなお、航空分野での技術を他の産業にも応用し、多くの信頼を得ています。

仕事博士
仕事博士

御社の主な製品や技術について教えてください。

主に航空機関連の装置・機器が中心です。たとえば、飛行中の安全を支える速度計や高度計などが挙げられます。さらに、『ORBIS』という速度違反自動取締装置も開発しており、これが日本各地の道路で交通の安全を支えていますね。

仕事博士
仕事博士

社員の方々の働き方について、どういった特徴がありますか?

年間休日数127日と休暇が多く、有給休暇取得も非常にしやすい環境です。また、時短勤務や産休・育児休暇といった福利厚生も充実しており、社員が働きやすい職場づくりを意識しています。

仕事博士
仕事博士

東京航空計器の職場環境はどのようになっていますか?

2010年に完成した明るい本社社屋があり、職場は広々としています。セキュリティ面は厳重ですが、それでも社員がリラックスして仕事に集中できる環境が整っています。このような環境から、次世代のマーケットを見据えた製品が生まれていますね。

仕事博士
仕事博士

御社で働く魅力ややりがいは何ですか?

特にやりがいは、航空機関連の装置・機器の設計開発に携われることです。自分の考えや想いを形にできるという喜びがあります。また、設計担当がものづくりの最初から最後まで携われる点が、他の会社にはない大きな魅力です。

仕事博士
仕事博士

将来の目標やビジョンについて教えてください。

「最先端の技術により、常に時代の先を行く製品を生み出す」という理念のもと、これからも信頼される企業であることを目指しています。防衛省をはじめとする多くの取引先との信頼関係を大切にし、さらなる技術革新に努めていく考えです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東京航空計器株式会社

  • 設立:1937年2月17日
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都町田市小山ヶ丘二丁目2番地6

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました