企業解説

【新卒】愛知北農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「愛知北農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

愛知北農業協同組合はどのような特徴がありますか?

愛知北農業協同組合は、地域の農業を支え、組合員をはじめとする地域の皆さんの生活の質向上を目指していますね。自然に囲まれつつも都市部へのアクセスが良好な地域に位置し、農業関連事業だけでなく金融や共済、不動産事業も展開している点が特徴です。

仕事博士
仕事博士

この組合での働きがいはどのように感じられますか?

愛知北農業協同組合では、地域の人々の生活に直接関わり、その声に応じた活動を通じて感謝されることが働きがいとなっていますね。例えば、農家の方へ生産指導を行い、一緒に地元を支える活動がやりがいにつながっています。

仕事博士
仕事博士

岩倉ライスセンターについて教えてください。

令和2年に新設された岩倉ライスセンターは、「ラック乾燥機」や「色彩選別機」を導入しており、安全で高品質な米を消費者に提供することを可能にしています。これにより、安心して食卓にのせることができるお米を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

働き方はどのようになっていますか?

愛知北農業協同組合では、年間の休日取得実績が130日を超えており、プライベートと仕事を両立しやすい環境が整っています。有休を活用しながらしっかりと生活を楽しむことができる職場です。

仕事博士
仕事博士

取り組んでいる地域社会への支援活動にはどのようなものがありますか?

地域農業の活性化支援として、営農指導体制の構築や「朝市・青空市」への積極的な支援活動を行っています。それに加え、高齢者助け合い組織「たすけあいの会」を結成し、地域社会の繁栄を念頭に幅広い活動を展開しておりますね。

仕事博士
仕事博士

JA愛知北のマスコットキャラクターについて教えてください。

JA愛知北のマスコットキャラクターは「愛ちゃん(あいちゃん)」といい、地域特産の伝統野菜や果物を身につけています。「愛ちゃん」は地域の自然や農業を象徴する可愛らしいキャラクターで、人々に親しまれていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

愛知北農業協同組合

  • 設立:1993年10月 愛知県北西部3市2町の6つのJAが合併して設立
  • 資本金:7億4,293万円 自己資本比率21.93% 組合員2万7,307名
  • 所在地:江南市古知野町熱田72

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました