【新卒】株式会社日立医薬情報ソリューションズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社日立医薬情報ソリューションズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社日立医薬情報ソリューションズってどんな会社?
株式会社日立医薬情報ソリューションズはどのような会社ですか?

株式会社日立医薬情報ソリューションズは、ヘルスケア業界に特化したICTソリューションを提供している企業ですね。医薬品の研究開発から生産管理、販売管理まで、幅広いシステムを手掛けており、特に医薬品業界のお客様に対して信頼できるICTパートナーとしての役割を担っています。お客様との「協創」を通じて、人々の健康でより豊かな社会の創造に貢献しています。

この会社で働くことの魅力は何ですか?

この企業での働く魅力は、充実した研修制度と日立グループの安心した福利厚生にありますね。高いICT技術と医薬品業界の専門知識を兼ね備えたITスペシャリストを目指すことができ、若手でも積極的に責任ある仕事に挑戦することができます。さらに、風通しの良い社風と、チャットやWeb会議を活用した積極的なコミュニケーションも魅力ですね。

どのような人材を求めていますか?

この会社が求めているのは、夢や目標を明確に持ち、自ら積極的にコミュニケーションを取ることができる主体性のある方ですね。特に、ICT技術と医薬品業界の専門知識を活かし、お客様と社会に貢献するやりがいを感じて働ける人材を求めています。風通しの良い環境で、自ら積極的にチャレンジできる方が活躍できる企業です。

福利厚生制度にはどのような特徴がありますか?

株式会社日立医薬情報ソリューションズでは、日立グループの一員として、充実した福利厚生が用意されています。特に、寮や住宅手当などの制度は先輩社員からも好評を得ており、安心して働ける環境が整っていますね。さらに、働く社員が成長し続けられるような研修制度も充実しており、キャリアアップを図ることができます。

他社との違いは何ですか?

この会社のユニークな点は、医薬品業界に特化している点と、それに伴う高い技術力と専門知識を持ち合わせていることですね。国内外での医薬・医療業界へのICTソリューションを通じた貢献に力を入れており、”ICTドクター”としての役割を果たしています。また、IT技術を駆使してお客様のビジネス課題解決に付加価値を提供する姿勢が他社とは一線を画しています。

将来の展望について教えてください。

将来的には、医薬品業界のみならず、医薬卸、調剤薬局、医療、介護施設といったQOL産業全般へと領域を拡大することを目指していますね。また、新たなビジネスの創出に向けて、お客様との「協創」によるITシステムの運用・保守サービスの提供を進めていく方針です。日立グループの力を背景に、さらなる成長・発展が期待される企業ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社日立医薬情報ソリューションズ
- 設立:2005年8月9日
- 資本金:2.5億円
- 所在地:東京都千代田区神田須田町1-23-1 (住友不動産 神田ビル2号館 19F)