企業解説

【新卒】日本コムシンク株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「日本コムシンク株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日本コムシンク株式会社はどんな会社ですか?

日本コムシンク株式会社は、1985年に設立されたシステム設計・開発に特化した企業です。主に金融、製造、物流、電機、環境、エネルギーなど多岐に渡る業界へ幅広くサービスを提供しています。この会社は、ICTの無限の可能性を追求し、お客様の抱える課題に対して最適な解決策を提案することで、高い付加価値のあるサービスを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

日本コムシンクの戦略やビジョンは何ですか?

戦略としては、設立40年に向けて平均年収を40%アップさせることを目指していますね。これを実現するために、デジタルトランスフォーメーション(DX)や受託開発に注力し、4年間で平均年収を30%増加させた実績もあります。社員の成長を企業の成長と結びつけているのが特徴的です。

仕事博士
仕事博士

日本コムシンクのキャリアパスにはどのような特徴がありますか?

この会社では、システムエンジニア(SE)、プロジェクトマネージャー(PM)、コンサルタントなど、マネジメントから専門職まで多様なキャリアパスが用意されています。初心者からでも研修や資格取得の支援を通じて、理系・文系を問わずにキャリアを積んでいくことができ、多くの未経験者が成長しているのが特長です。

仕事博士
仕事博士

福利厚生はどのように充実していますか?

福利厚生としてリフレッシュ休暇や結婚祝金など、社員の声を反映してさまざまな制度を整えています。働きやすさを追求してオフィスをリニューアルし、社員エンゲージメントを向上させるための社内外イベントも企画しているようですね。

仕事博士
仕事博士

オフィス環境にはどんな特徴がありますか?

東京DXオフィスは「閃きと癒し空間」をテーマにデザインされ、受託開発室にはバーカウンターやシンボルツリーが配置されています。季節の飾り付けや定時後の気軽な飲み会などを通じて、社員同士のコミュニケーションが活発に行われているようです。

仕事博士
仕事博士

日本コムシンクはどのような人材を求めていますか?

日本コムシンクは、一生もののスキルを身につけたい方や、将来安定したエンジニアとして成長したい方に最適な環境を提供しています。新人研修が充実しており、文理問わず未経験からでも早期にスキルアップが可能なため、自分の強みを生かして活躍したいと思う方を求めていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日本コムシンク株式会社

  • 設立:1985年11月
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:大阪市西区江戸堀1-2-11 大同生命肥後橋ビル南館12F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました