【新卒】協同乳業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「協同乳業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
協同乳業株式会社ってどんな会社?
協同乳業はどのような企業ですか?

協同乳業株式会社は、長野県の酪農家を中心に設立され、牛乳や乳製品を通して食生活の近代化を図ることを目的としています。創業以来、酪農家と消費者をつなぐ役割を担い、牛乳・乳製品の消費拡大に取り組んでいます。設立70周年を迎える老舗企業でありながらも、若手社員が活躍しているのが特徴ですね。

協同乳業の強みは何ですか?

協同乳業の強みの一つは、独自の製品開発にあります。同社は、牛乳本来のおいしさを追求するために、新たな殺菌製法を採用した「農協牛乳」など、品質にこだわった製品を提供しています。また、「ホームランバー」や「カスタードプリン」など、日本初の商品を多数展開し、消費者に長く愛されています。

どのような製品が人気ですか?

協同乳業の製品の中でも、「ホームランバー」と「カスタードプリン」は特に人気があります。「ホームランバー」は、日本初の当たり付きアイスクリームバーとして1960年に登場して以来、長年にわたって親しまれています。「カスタードプリン」は、じっくりと蒸して作られており、40年以上も愛されています。

協同乳業での働きがいは?

協同乳業では、「酪農と乳業の共生」を理念に掲げ、酪農家と消費者をつなぐ懸け橋として働くことがやりがいの一つとされています。さらに、設立70周年を迎える企業でありながら、若手社員が活躍していることもあり、自分から積極的に行動を起こすことで大きなプロジェクトにもチャレンジできる環境があります。

協同乳業が注力している研究分野はありますか?

協同乳業は、「健康増進への貢献」をテーマに、ビフィズス菌やB1乳酸菌、ポリアミンの研究に力を入れています。これらの研究を通じて、乳製品の持つ機能性を高め、消費者に健康的な製品を提供することを目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
協同乳業株式会社
- 設立:1953年12月
- 資本金:18億円
- 所在地:東京都板橋区板橋三丁目9番7号 板橋センタービルディング