企業解説

【新卒】株式会社アドウイックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社アドウイック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

アドウイックはどんな企業ですか?

アドウイックは1977年に設立されたIT企業で、ほくやく竹山ホールディングスのグループに所属しています。医療分野に特化したソリューション提供者として、地域医療を支える重要な役割を担っています。ICT技術を駆使し、お客様のニーズを的確に捉えることで、長年にわたり安定した成長を続けている企業です。

仕事博士
仕事博士

社風の特徴を教えてください。

アドウイックは、のびのびとした社風が特徴で、社員同士の仲の良さが際立っています。働きやすい環境作りに注力しており、入社3年後の定着率は90%以上、平均残業時間は月20時間以内です。これらの数字は、社員が長く働きやすい環境が整っていることを示しています。

仕事博士
仕事博士

どのようなプロジェクトで地域に貢献していますか?

アドウイックは様々なICTソリューションを通じて地域のDX推進を支えています。例えば、医療機関向けの待ち時間短縮システムやワクチン接種予約システムなどがあり、これらのシステムを通じて地域医療の効率化に貢献しています。また、食品加工業向けの販売製造原価管理システムも提供しており、多岐にわたる分野で地域の業務を支援しています。

仕事博士
仕事博士

アドウイックの働き方のメリットは何ですか?

アドウイックの働き方には様々なメリットがあります。札幌に拠点を置き、転勤がないため、地域に腰を据えて働くことができます。また、福利厚生が充実しており、手当や特休が手厚く規定されています。さらに、システム開発の上流から下流まで携われるため、幅広いスキルを身につけることができる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

アドウイックの今後の展望について教えてください。

アドウイックは、お客様と共に進化し続けることを目標に掲げています。社会課題に対して積極的にICT技術を活用し、さらにAIの利活用にも注力しています。現代の急速な技術発展にも柔軟に対応しながら製品やサービスの向上に努め、多様化するニーズに応えることで、社会に貢献し続ける考えです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アドウイック

  • 設立:1977年7月1日
  • 資本金:6,000万円
  • 所在地:北海道札幌市中央区北6条西16丁目1番地5 ほくたけビル7階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました