企業解説

【新卒】株式会社マルイチってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社マルイチ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社マルイチはどのようなミッションに取り組んでいますか?

マルイチは地域とお客さまの幸せを創ることをミッションとしていますね。具体的には、オーガニック野菜の生産・販売や地域に根差したイベントの開催など、多角的な取り組みを展開しています。また、最新のITシステムを導入し、お客様が楽しく快適に買い物をできるようにしています。

仕事博士
仕事博士

マルイチでの働きがいはどのようなものですか?

マルイチでのやりがいは、入社後3年前後で部門チーフを任され、発注から販売、数値管理までを担当できる点ですね。これは大きな責任感とともにやりがいを感じられる経験です。また、エッセンシャルワーカーとして地域のお客様の命を支えるという意義深い仕事でもあります。

仕事博士
仕事博士

マルイチが特に力を入れている製品やサービスは何ですか?

マルイチはオーガニック野菜の生産・販売に非常に力を入れています。それに加えて、電子決済やスマホアプリと連動したサービスなど、他社に先駆けたITの仕組みの導入にも積極的です。また、自社惣菜センターで家庭の味と変わらないお惣菜の製造を行い、お客様に新鮮で美味しい「食」を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

マルイチが地域に貢献するために行っている具体的な取り組みは何ですか?

地域への貢献としては、地元農家さんと共同で無農薬野菜の栽培を行ったり、ファーマーズマーケットを開催したりしています。また、お客様が便利に買い物できるよう、電子決済やスマホアプリとの連携も進めており、地域の利便性を高めています。

仕事博士
仕事博士

将来的なビジョンとして、マルイチはどのようなことを目指していますか?

マルイチは「食」のプロフェッショナル企業として、今後もグローバルかつローカルな視点で事業を展開し続けることを目指しています。半歩先の未来を見据え、お客様の満足を継続的に創り続け、10、20年後も選ばれ続ける企業でありたいと考えています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社マルイチ

  • 設立:1967年10月
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:宮崎県日向市江良町4-110-3

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました