【新卒】ティーペック株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「ティーペック株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ティーペック株式会社ってどんな会社?
ティーペック株式会社はどのようなビジョンを掲げていますか?

ティーペック株式会社は「日本の新しい健康インフラになる」をビジョンに掲げています。これは、健康や医療の問題を解決することを目指し、社会に対して積極的に貢献する姿勢を表していますね。

主なサービスの特徴を教えてください。

ティーペックは、官公庁や自治体、企業・団体に健康経営の支援を提供しています。特に、電話による365日24時間体制の健康相談サービス『ハロー健康相談24(R)』やセカンドオピニオンの手配を行う『ドクターオブドクターズネットワーク(R)』が代表的ですね。

ティーペックが特に注力している社内施策は何ですか?

同社は健康経営を重要視しており、社員自身が健康であることがサービスの基盤と考えています。健康経営コンサルティングを通して、社員の心身をサポートするための様々な取り組みを行い、社員が働きやすい環境を整えていますよ。

社内のコミュニケーションはどのように促進されていますか?

ティーペックでは、部門や職域を超えて活発にコミュニケーションを取る風土があります。盛んなイベント参加や社内勉強会、定期的な1on1ミーティングを通じて、良好な人間関係を築き、それを業務に活かすことができる環境が整っていますね。

社員の成長機会について、どのような取り組みがありますか?

社員が常に成長を感じられるようにと、自由に講座を選べる『カフェテリアプラン研修』や、各種専門家を招いた『T-PECアカデミー』、接遇やマナー研修などの学びの場が充実しています。自己成長を促進するための環境が整っていますね。

どのような組織文化が特徴ですか?

世代を問わず誰もが活躍できる職場で、和気あいあいとした社風が特徴です。チームワークを大切にし、部門間での活発なコミュニケーションを通じて、今後も時代のニーズに応えていくことを目指しています。

ティーペックを利用している団体数や信頼の実績について教えてください。

ティーペックは、約1500の官公庁や企業・自治体にサービスを提供しています。長年にわたるサービス提供実績に基づき、多くの団体からの信頼を得ています。健康や医療分野でのリーディングカンパニーとしての地位を確立していますね。

ありがとうございました!

会社情報
ティーペック株式会社
- 設立:1989年6月15日
- 資本金:2億5000万円
- 所在地:東京都台東区上野5丁目6番10号 HF上野ビルディング