【新卒】株式会社オービットってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社オービット」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社オービットってどんな会社?
株式会社オービットはどんな会社ですか?

株式会社オービットは、国内で初めてアウトソーシング業として会社登記を行った企業で、1998年に設立されました。電気通信事業者のサポートからスタートし、現在では幅広いアウトソーシング業務を提供しています。大手企業のビジネスパートナーとして、様々な事業を展開していますね。

オービットの職場環境はどうですか?

オービットは比較的若い社員が多く、上司や先輩とも話しやすい環境が整っています。社員同士のコミュニケーションを大切にしているため、職場にはいつも笑顔があふれており、働きやすく、定着率も高いです。社風を通じて自分らしく働ける雰囲気がありますね。

オービットの企業理念や社風について教えてください。

オービットは社員一人ひとりの個性を大切にしており、自分らしく働ける社風が根付いています。社員がワクワクできる環境を作るため、社長自ら積極的にチャレンジをサポートしており、一人ひとりの成長を大切にしています。

働きやすさに関する制度はどうですか?

オービットでは、完全週休2日制・年間休日120日以上と、働きやすい環境を整えています。また、福利厚生も充実しており、社員旅行やパーティーを通じたコミュニケーションの機会が多いのも特徴です。

オービットの事業内容にはどんなものがありますか?

オービットの主な事業内容は、アウトソーシング事業、電気工事業、電気通信工事業の3つです。アウトソーシングでは、クライアント企業から受託した多岐にわたる業務を行っています。また、電気工事業と電気通信工事業では、インターネットを強みとしたワンストップ対応が可能です。

オービットでのキャリアを通じて得られるものは何ですか?

オービットでは、個々の社員の個性を活かし、成長をサポートしてくれる環境があります。新たなチャレンジが奨励され、異なる業務や環境での経験を通じて、スキルを多角的に高めることができます。このように、社員の成長が企業の成長につながることを大切にしていますね。

オービットが目指している未来について教えてください。

オービットは、50周年を見据えてさらなる成長を目指しています。アウトソーシングのプロとして、クライアントや社会からの信頼に応え続けるとともに、一人ひとりの強みを育んで、さらなる挑戦と成長を続ける方針です。

オービットの社内活動にはどのようなものがありますか?

オービットでは、フットサルクラブ「オービットFC」や「エンジョイフットサル」など、スポーツ活動にも力を入れています。こうした活動は社員同士の交流を深める場として利用され、健康推進活動の一環にもなっています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社オービット
- 設立:1998年6月18日
- 資本金:1,000万円
- 所在地:大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング2F