【新卒】株式会社東京商工リサーチってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社東京商工リサーチ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社東京商工リサーチってどんな会社?
株式会社東京商工リサーチ(TSR)はどのような会社ですか?

TSRは、企業と企業の取引を支える「企業信用調査」を主な事業として行っている会社ですね。創業は1892年で、2025年には133周年を迎える老舗企業です。日本国内だけでなく、世界中の企業情報を扱い、ビジネスの信頼を支えています。

TSRの主な仕事内容について教えてください。

TSRの業務の中心は、「企業信用調査」と呼ばれる調査営業職です。これは、企業の取引における「信用」を実際に調査し、レポートとしてまとめる仕事です。全国のさまざまな企業を訪問し、経営者から直接ヒアリングすることで、質の高い情報を集めていますね。

TSRのユニークな点は何ですか?

TSRの特にユニークな点は、国内外の大規模な企業データを網羅しているところです。世界最大の企業データを保有するDun and Bradstreet(D&B)との提携により、約5億8,000万件を超える企業情報をワンストップで提供できる体制を整えており、これは国際取引にも大いに役立っています。

社員の働き方に関する取り組みは何かありますか?

TSRは2024年10月に「くるみん認定」を受けており、社員が安心して働ける環境づくりに尽力していますね。長年にわたって、職場環境の改善や働き方の多様化に取り組んでおり、これが社員の安定したキャリア形成を支えています。

企業理念についてはどのような考えがありますか?

TSRの企業理念は「信用・信頼・信念」で、この理念は全従業員に浸透しています。調査営業職に従事する社員も、情報を足で稼ぐことによって得た信頼性の高い情報を武器に、企業の信用調査に臨んでいますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社東京商工リサーチ
- 設立:19335月
- 資本金:6,700万円
- 所在地:東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル