企業解説

【新卒】旭シンクロテック株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「旭シンクロテック株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

旭シンクロテック株式会社はどんな会社ですか?

旭シンクロテック株式会社は1946年に創業し、上下水処理施設やごみ焼却施設、発電施設などのさまざまな設備の設計、施工、メンテナンスを手掛ける会社ですね。全国に13拠点を持ち、さらにインドネシアにも現地法人があり、国内外での業務を展開しています。創業から77年間培った技術力を活かし、幅広い分野で活躍しています。

仕事博士
仕事博士

どんな施工に携われるのですか?

旭シンクロテックでは、工場・環境プラントからイチゴ畑、カヌー競技場まで多種多様な施工に携わることができますね。幅広いプロジェクトがあるので、さまざまなスキルを身につけることができるのが魅力です。

仕事博士
仕事博士

教育体制はどのようになっていますか?

当社の教育体制は、頼りになる上司や先輩がいること、そして切磋琢磨できる仲間たちがいることが特徴ですね。社員同士の距離が近く、役職や年齢に関係なく気軽に話しかけられる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

働き方改革に関する取り組みは?

旭シンクロテックでは、2017年から働き方改革に積極的に取り組んでおり、給与ベースアップや勤怠システムの導入、完全週休2日制の採用などを行っています。効率的な仕事の進め方を重視し、従業員の負担を軽減しながら成長をサポートしているんです。

仕事博士
仕事博士

社内の風通しはどうですか?

風通しの良さが旭シンクロテックの誇りの一つですね。社員やその家族が気軽に会社を訪れることができ、また役職・年齢に関係なく率直に意見交換ができる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

失敗を恐れない文化について教えてください。

旭シンクロテックでは、失敗を恐れずに挑戦する文化が根付いていますね。本気で挑戦した結果の失敗には意味があると捉えており、それを通じて社員一人ひとりが成長できる環境を作り上げています。

仕事博士
仕事博士

会社のミッションは何ですか?

旭シンクロテックのミッションは、明るい未来を目指して挑戦を続けることです。技術を活かし、時代のニーズに合わせたサービスを提供することで、社会と社員の未来に貢献しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

旭シンクロテック株式会社

  • 設立:1947年10月
  • 資本金:4,000万円
  • 所在地:東京都港区港南二丁目13番34号 NSS-2ビル (品川駅より徒歩5分)

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました