企業解説

【新卒】東京ガス不動産株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「東京ガス不動産株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東京ガス不動産株式会社とはどのような会社ですか?

東京ガス不動産株式会社は、東京ガスグループの不動産関連業務を統括する会社で、不動産の賃貸・運営管理、街づくり推進、そしてエネルギー事業とのシナジー発揮を目的とした様々な活動を行っていますね。この会社は、2019年に東京ガスの不動産関連会社3社が統合されて設立され、長い歴史を持つ企業です。

仕事博士
仕事博士

東京ガス不動産の事業内容にはどのような特徴がありますか?

主にESG型不動産開発を推進しており、環境に配慮した不動産開発をしています。豊洲用地など大規模な土地の開発だけでなく、新たな不動産の購入やビジネスパートナーとの共同事業にも積極的に取り組んでいます。特に、「安心」「快適」「環境との調和」をキーワードにしていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような働き方が推奨されていますか?

社員は各種制度を活用し、自律的に勤務することが推奨されています。また、子育てサポート企業の証である「くるみん」認定を取得しており、柔軟な働き方への理解が深い職場ですね。社員同士の協調性を大切にしながら、自分の能力と個性を発揮しています。

仕事博士
仕事博士

この会社で働くことのやりがいは何ですか?

主に開発から物件運営管理までを一気通貫で行う事業モデルのため、長期的にプロジェクトに関わることができる点にやりがいがありますね。また、東京ガスグループの基幹事業会社として安定性も高く、持続的な成長が期待できる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

東京ガス不動産が目指している将来のビジョンは何ですか?

東京ガス不動産は、「ESG型不動産開発の推進」「循環型開発モデルの確立」「開発領域の拡大」による安定成長と収益の向上を目指しています。特に豊洲エリアなどの大規模開発を通じて、東京ガスグループの中期経営計画(Compass Transformation)に沿った成長を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

新卒社員に対する育成方針はありますか?

新卒社員はジョブローテーションを通じて、幅広い業務に携わることで多くの知識を蓄え、専門性を高めていく育成方針があります。それにより、様々なバックグラウンドを持つ社員が力を発揮し、高い協調性をもって働くことができる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東京ガス不動産株式会社

  • 設立:2019年4月1日
  • 資本金:118億9,400万円
  • 所在地:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟22階
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました