【新卒】北海道総合通信網株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「北海道総合通信網株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
北海道総合通信網株式会社ってどんな会社?
北海道総合通信網株式会社はどのような会社ですか?

北海道総合通信網株式会社、通称HOTnetは、北海道札幌に本社を置く通信キャリアです。電気通信事業者として、主にネットワークやクラウドサービスなどの通信基盤を提供し、24時間365日体制で保守・運用を行っています。これは、ICTの最前線で常に最新の情報通信技術に触れながら働ける環境を提供している点に大きな特徴がありますね。

HOTnetの社員はどのように仕事を進めていますか?

HOTnetの社員は、チームワークを大切にしながら、自ら考えて仕事に取り組むスタイルを重視しています。たとえば、光伝送装置の工事に関する設計から管理までを一貫して担当することで、責任感とやりがいを感じられる仕事が与えられるようです。また、ネットワークの構築やオペレーション業務では、細かい指示や入力が必要になり、その正確性と緊張感が日々のやりがいにつながっています。

HOTnetを選ぶ魅力は何ですか?

HOTnetを選ぶ魅力として、北海道で働きながら先端技術に触れられることが挙げられます。大規模な通信インフラ基盤を有しており、これを維持しながら新たなサービスの開発にも携われるため、仕事の達成感や地域貢献の実感が強いようです。また、北海道のインフラ整備に貢献できることも特有のやりがいとして感じられているようですね。

HOTnetの今後のビジョンは何ですか?

HOTnetは、『北海道電力グループ』の一員として、地域の発展に貢献することを使命としています。ネットの普及に伴い、欠かせない存在となっている光ファイバ網をはじめとする通信インフラを提供し、多様なICTソリューションを組み合わせることで「より便利な環境」を整えていくことを目指しています。社員一丸となって、豊かな社会づくりを目指す姿勢が強調されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
北海道総合通信網株式会社
- 設立:1989年4月1日
- 資本金:59億円
- 所在地:札幌市中央区北1条東2丁目5番3 塚本ビル北1館