【新卒】株式会社中京医薬品ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社中京医薬品」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社中京医薬品ってどんな会社?
中京医薬品の『赤い箱』とは何ですか?

中京医薬品の『赤い箱』とは、医薬品を家庭に配置し、必要な時にすぐに使えるようにしている常備配置薬のことですね。使用した分だけ精算するという形でお客様に安心を提供しています。この歴史ある配置販売システムは、江戸時代より受け継がれてきた伝統です。

中京医薬品のプライベートブランド商品はどういった特徴がありますか?

中京医薬品のプライベートブランド商品は、「高品質・高安全・低価格」をモットーにしています。これにより、営業担当者が自信を持ってお客様にお勧めできるようになっています。日常生活に役立つ商品を揃え、セルフ・メディケーションを支援しています。

健康アドバイザーの業務内容について教えてください。

健康アドバイザーは、お客様の家庭を定期的に訪問し、使用済み医薬品の補充や新商品の提案を行います。お客様との信頼関係を築くために重要な役割を担っていますね。また、健康のプロフェッショナルとして、予防や健康増進に役立つ情報提供も行っています。

中京医薬品の職場環境はどのようなものですか?

中京医薬品は、風通しの良い職場環境で、先輩社員のサポートも充実しています。研修制度も整っており、成長しやすい環境が整っています。また、メリハリのある社風で、オンとオフの切り替えが明確ですので、仕事とプライベートのバランスが取りやすいですね。

中京医薬品が行っている『アクアマジック』ブランドとは何ですか?

『アクアマジック』ブランドは、水の精製プラントを自社所有し、RO(逆浸透膜)方式により高品質な水を提供する売水事業を行っています。この事業は、中京医薬品が総合的に健康をサポートするための取り組みの一環で、医薬品や健康商品と併せて、多角的に健康を支える活動の一部です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社中京医薬品
- 設立:1978年
- 資本金:6億8,101万2,500円
- 所在地:愛知県半田市亀崎北浦町2-15-1