企業解説

【新卒】株式会社アビソルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社アビソル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社アビソルはどのような会社ですか?

株式会社アビソルは、東京を拠点にシステム開発とインフラ基盤事業を主力とするIT企業です。設立から17年のベンチャー企業で、高度な技術とノウハウを生かしながら、様々な業界にソリューションを提供しています。不景気に強いとされる安定した経営を誇り、堅実な財務基盤を持っていますね。

仕事博士
仕事博士

アビソルの研修制度について教えてください。

アビソルでは、入社後3か月間の研修が設けられており、その後のOJT研修は無期限で行われています。このため、未経験者や文系出身者でも安心して業界に飛び込むことができるサポート体制が整っています。

仕事博士
仕事博士

職場環境や働きやすさはどうですか?

アビソルの従業員定着率は90%で、平均残業時間は月10時間と非常に働きやすい環境です。年間有給取得日も12.5日と実績があり、メリハリのある働き方が可能です。会社内の風通しも良く、上下関係の相談がしやすい文化が根付いていますね。

仕事博士
仕事博士

企業理念について詳しく教えてください。

アビソルは『1世紀存在し続けられる企業』を目指しています。ノウハウを次世代に受け渡し、新しい世代がその時代に合った革新的な事業を展開すること、そして従業員の安全を第一に長く働ける環境を提供することを大切にしています。堅実な経営を強く意識している企業です。

仕事博士
仕事博士

どのようなエンジニアとしての成長が期待できますか?

アビソルでは、インフラ環境の準備からシステム開発、保守まで一気通貫で担当することができ、スキルの幅を広げることができます。また、開発エンジニアとインフラエンジニア両方に挑戦することができる環境が用意されており、3年から5年の期間をじっくりと成長するための土壌が整っています。

仕事博士
仕事博士

業務内容や事例について教えてください。

アビソルでは、システム開発とインフラ基盤事業を通じて、大手企業との直接取引を行っています。例えば、音楽配信サイトシステムの構築・運用、動画配信サービスの負荷テスト、クラウドシステムのインフラ構築など、多岐にわたる事例を持ち、社会貢献度の高いプロジェクトに多く携わっていますね。

仕事博士
仕事博士

社内イベントなどの社風について知りたいです。

アビソルでは、横や縦の風通しが良いという社風が特徴です。不定期に社内BBQを行うなど、リラックスしたコミュニケーションの機会が豊富にあります。部署を超えた交流が多く、業務外でも社員同士の関係を大切にしている点が魅力的です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アビソル

  • 設立:2007年9月
  • 資本金:7,000万円
  • 所在地:東京都品川区西五反田8-1-2 平森ビル7階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました