【新卒】横河マニュファクチャリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「横河マニュファクチャリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
横河マニュファクチャリング株式会社ってどんな会社?
横河マニュファクチャリング株式会社はどんな会社ですか?

横河マニュファクチャリング株式会社は、YOKOGAWAグループの生産機能の中核を担う企業として2005年に設立されました。社会のライフラインを支える制御機器や高精度が要求される計測器の生産を手掛け、高い信頼性を求められる製品の「ものづくり」に注力しています。

横河マニュファクチャリングの社風や働く環境について教えてください。

社員同士がお互いを尊重し合う温かい雰囲気のある職場です。チームプロジェクトではメンバーの得意分野に応じたタスク分担が行われ、一人一人のアイデアや経験が尊重されます。また、新技術導入などのチャレンジを支援する社風が根付いており、若手にも積極的にチャンスが与えられます。

この会社ではどんな働き方や制度が整っていますか?

初年度から18日の有給休暇が付与され、年間休日は125日と充実しているほか、フレックス制度も導入されています。また、子育て支援制度も充実しており、産前産後休暇や育児休暇などが整備されているため、家庭と両立しながら働くことができますね。

若手社員にはどのような成長の機会がありますか?

20代のうちから海外赴任する機会があるため、若手社員でも早期にグローバルな経験を積むことができます。また、自社工場での生産設備設計や既存生産工程の課題解決を通じて、実践的なスキルを学ぶことができる環境です。

横河マニュファクチャリングでの仕事のやりがいは何ですか?

自分のアイデアと努力が形になり、誰かの役に立つことが大きなやりがいです。業務内容の多彩性と新鮮さを持つ生産技術職では、新しい学びと挑戦が毎日のようにあり、考えたアイデアが実際に形になる瞬間は非常に面白いと感じるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
横河マニュファクチャリング株式会社
- 設立:2005年11月1日
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都武蔵野市中町2-9-32