【新卒】株式会社ダブルスタンダードってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ダブルスタンダード」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ダブルスタンダードってどんな会社?
株式会社ダブルスタンダードの事業内容を教えてください。

株式会社ダブルスタンダードは、独自のビッグデータ処理基盤を活用し、企業の課題解決を支援するITソリューションを提供しています。特にデータクレンジング技術を駆使して、お客様の業務効率化やコスト削減に寄与するサービスを展開しています。また、DXを中心とする業務システムの企画開発も手掛け、豊富な知見と柔軟な発想力を生かしたサービスでクライアント企業の収益改善に貢献していますね。

会社名の『ダブルスタンダード』にはどんな意味があるのですか?

『ダブルスタンダード』という社名には、常識や非常識にとらわれず、世に有益な新しい常識を創造していくという強い意志が込められています。市場や技術の変化に先駆けたイノベーションを通じて、ベストパートナーとして顧客に価値を提供することを目指しています。

御社が創業3年で上場を果たした理由は何ですか?

ダブルスタンダードが創業3年でマザーズ上場を果たした背景には、高度なビッグデータ技術と独自の発想力が大きく寄与しています。ニーズを先取りし続ける中で、ビッグデータを活用したニッチなサービスを提供し、技術力やクレンジング技術を武器にしたデータ生成力で他社との差別化を図ったのです。

働き方や制度について特徴はありますか?

はい、同社には働きやすさを考えた勤務時間や、キャリア支援を行う資格取得手当やセミナー補助など、多様な制度が整っています。社員一人ひとりの発想を大切にし、風通しの良い環境を整えることで、柔軟なアイデアを育むことに重点を置いていることが特徴的ですね。

ダブルスタンダードが求める人材像を教えてください。

ダブルスタンダードは、新しい価値を生み出す柔軟な発想力を持ち、挑戦を恐れず自ら考え発信する姿勢を持った人材を求めています。特に受け身ではなく、感謝の気持ちを忘れずに協調性を持って行動できる、自分自身の価値を見出し社会貢献に生かせる若い力を歓迎しています。

どのような技術やソリューションを提供していますか?

ダブルスタンダードは、データクレンジング技術を軸に、業務効率化やコスト削減を実現するサービスを提供しています。たとえば、AI OCRによる事務業務の効率化や、eKYCシステムによる本人確認の支援などがあります。また、企業のDXに向けた企画開発をノンストップでサポートしており、柔軟なサービス展開をしています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ダブルスタンダード
- 設立:2012年6月
- 資本金:2億6,377万円 ※2024年3月末時点
- 所在地:東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル4F