企業解説

【新卒】株式会社山加商店ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社山加商店」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社山加商店はどんな会社ですか?

山加商店は陶磁器洋食器の企画から製造・販売までを一貫して自社で行っている企業です。100年以上の歴史を持ち、国内外へ豊かな食生活を発信してきました。主に家庭用や業務用の食器を製造しており、自社ブランドだけでなく、多くの有名キャラクターとのコラボレーションを展開しています。

仕事博士
仕事博士

山加商店の製品にはどのような特徴がありますか?

山加商店の食器は、日常生活に自然と溶け込むデザインが特徴です。有名キャラクターとのコラボレーションにより、20代~40代のおとなの女性をターゲットにしたシックなデザインの食器を多く展開しています。また、素材や造形、機能にもこだわり、日常を豊かにする+αの価値をお届けします。

仕事博士
仕事博士

会社の戦略やビジョンについて教えてください。

山加商店は、伝統を守りながらも時代のニーズに合わせて進化を続けています。現在は特に、自社ブランドやキャラクターライセンス商品の海外市場拡大を目指したグローバル展開に注力しています。また、「社会や環境との共存」をテーマに、SDGs推進チームを中心に新しい企業活動に取り組んでいます。

仕事博士
仕事博士

どのような仕事環境が提供されていますか?

山加商店では、若手世代が中心となり新しい事にチャレンジしやすい環境が整っています。各部署ではそれぞれが主役として活躍でき、自分のアイデアを実現できる風通しの良い職場です。また、ワークライフバランスの充実や従業員満足度の向上にも注力しており、働き甲斐のある環境を提供しています。

仕事博士
仕事博士

製品開発においてどのようなプロセスがありますか?

山加商店では、製品開発のプロセスとして、企画・製造・販売までを全て自社で行っています。自社工場でゼロから食器を形にすることができるため、素材から造形、機能に至るまであらゆる面で細やかなこだわりがあります。社員たちがプロの視点でアイデアを出し合い、新しい企画に挑戦しています。

仕事博士
仕事博士

これからどのような展望がありますか?

山加商店は、これからも伝統を守りつつ、時代のニーズに合わせて迅速に進化し続けることを目指しています。特に海外市場への展開を強化し、グローバルな視点で新しい事に取り組みます。また、環境に適応した商品開発や、社会との共存を目指す新たな挑戦にも積極的に取り組んでいきます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社山加商店

  • 設立:1950年
  • 資本金:8,782万円
  • 所在地:岐阜県土岐市泉町久尻547番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました