企業解説

【新卒】株式会社伊藤園ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社伊藤園」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

伊藤園のロゴにある四つ葉のクローバーはどんな意味があるのですか?

伊藤園のロゴに使用されている四つ葉のクローバーには「伊藤園にかかわる全ての人が幸せになるように」という願いが込められています。この四つ葉のクローバーは製品にも刻印されており、消費者との幸せの共有を象徴していますね。

仕事博士
仕事博士

伊藤園が大切にしている製品開発のコンセプトは何ですか?

伊藤園の製品開発は「自然」「健康」「安全」「良いデザイン」「おいしい」の5つのコンセプトに基づいています。これらのコンセプトをもとに、お客様の満足度を高める製品を提供することを目指しています。

仕事博士
仕事博士

伊藤園のルートセールスとはどのような営業スタイルですか?

伊藤園のルートセールスでは、営業担当者が担当エリアの小売店や自動販売機などのお客様を訪問し、商品納品や陳列、新商品導入の商談、キャンペーンの提案を行います。この営業スタイルは商談からフォローまでを行うため、お客様との信頼関係を強く構築できるのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

伊藤園の緑茶飲料『お~いお茶』が世界で広く認知されている理由は何ですか?

伊藤園は1984年に世界初の緑茶の飲料化に成功し、1989年には「お~いお茶 緑茶」を発売しました。その後、ペットボトル入り緑茶飲料の導入など革新的な試みを続け、2019年にはギネス世界記録として「最大のナチュラルヘルシーRTD緑茶飲料」に認定されました。こうした先駆的な取り組みと品質の高さが、世界的な認知を獲得する要因となっています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社伊藤園

  • 設立:1966年8月22日
  • 資本金:199億1,230万円
  • 所在地:東京都渋谷区本町3丁目47番10号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました