企業解説

【新卒】BRANU株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「BRANU株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

BRANU株式会社はどのようなミッションを掲げているのですか?

BRANU株式会社のミッションは「スモールビジネスを前進させるブレークスルーカンパニー」です。このミッションのもと、同社は中小企業が直面する課題を解決し、イノベーションを促進することで経済全体の発展に寄与することを目指しています。特に注目すべきは、日本の99%を占めるスモールビジネスを活性化させることで、競争力を高め、新しい価値創造を実現しようとする姿勢です。

仕事博士
仕事博士

BRANUの提供するサービスの特徴は何ですか?

BRANUは建設業界に特化したデジタルトランスフォーメーションサービスを提供しています。例えば、統合型ビジネスツール「CAREECON Plus」を利用することで、マーケティングから施工管理、経営管理まで幅広い業務を支えることができます。また、建設業に特化したマッチングサービスや採用管理ツールなども展開し、クライアントが本業に集中できる環境を提供しているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのようになっていますか?

BRANUは六本木駅直結のオフィスに本社があります。アクセスが良いため、通勤のストレスが少ないのが特徴です。また、社内には居心地の良いBarスペースが設置されており、社内パーティーだけでなく、気軽なミーティング場所としても利用されています。このように、社員同士の交流を深めるための工夫が施された職場環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

BRANUでのキャリアパスについて教えてください。

BRANUは成果主義を採用しており、半年ごとに評価が行われるため、年次に関係なくスピード昇格が可能です。これにより、実力次第で早期にキャリアアップのチャンスを得ることができます。情熱を持って自身のスキルを高め、チャレンジを続けることで、短期間での成長を実現できる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

BRANUが注力する建設業界のDXとはどのようなものですか?

BRANUは建設業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)に注力しており、産業の構造や情報流通の改善を目指しています。同社が提供するプラットフォームやツールは、業務の自動化や効率化を図り、建設業の生産性を向上させるものです。特に中小企業が抱えるデスクワークの負担を軽減し、より戦略的な経営をサポートしています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

BRANU株式会社

  • 設立:2009年8月
  • 資本金:7,103万円
  • 所在地:東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました