企業解説

【新卒】東武タワースカイツリー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「東武タワースカイツリー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東武タワースカイツリー株式会社はどんな会社ですか?

東武タワースカイツリー株式会社は、東京スカイツリーの管理・事業運営を行う会社です。2012年に開業した高さ634メートルの世界一高い自立式電波塔である東京スカイツリーを、観光事業として展望台の運営やイベント開催、また賃貸事業として電波塔のインフラ管理を行っていますね。会社は環境が快適で、風通しの良い社風が特徴です。

仕事博士
仕事博士

この会社での仕事のやりがいは何ですか?

やりがいは、世界一愛されるタワーを目指して、大きな舞台で裁量を持って仕事ができることです。新たな価値を創造する挑戦は難しいですが、その分楽しさも持ち合わせています。スカイツリーの施設としての魅力を向上させるために、幅広い職種の中で自分の力を生かせる場所があることが魅力的ですね。

仕事博士
仕事博士

具体的な事業内容について教えてください。

具体的には、観光事業では展望台でのお客様の管理・運営、イベント開催の運営、オフィシャルショップやカフェの管理を行っています。賃貸事業では、電波塔としてテレビ局のアンテナなどを設置し、メンテナンスを行っております。また、研究拠点として活用するための設備賃貸も扱っていますね。

仕事博士
仕事博士

会社の企業理念について教えてください。

東武タワースカイツリー株式会社の企業理念は、『感動と希望に満ちた未来へ続く空間を創造する』ことです。そして、『世界に向けて新しい日本の文化と情報を発信する』、『社会の信頼に応える安全と安心をお届けする』ことも掲げています。この企業理念に基づいて、常に顧客満足を第一に考え、改善を続けていますね。

仕事博士
仕事博士

新卒が活躍できる理由は何ですか?

東武タワースカイツリー株式会社は、幅広い職種があり、文理を問わず新卒でも活躍できるフィールドが広がっています。また、若い会社であるため、部署間の垣根も低く、コミュニケーションがしやすい環境です。若 手でも大きな裁量を持ち、新たな挑戦に挑める風土があるため、やりがいを感じることができるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東武タワースカイツリー株式会社

  • 設立:2006年5月1日
  • 資本金:172億2,500万円
  • 所在地:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリーイーストタワー19F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました