企業解説

【新卒】京葉ガス情報システム株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「京葉ガス情報システム株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

京葉ガス情報システム株式会社はどのような会社ですか?

京葉ガス情報システム株式会社は、京葉ガスグループのICT分野を担う「ユーザー系の情報処理サービス企業」です。千葉県北西部をエリアとして、ガス供給システムの開発に加え、40年近くにわたり、IT関連の相談にも応じており、安定した基盤のもとで長く働ける環境がありますね。

仕事博士
仕事博士

働き方に関する制度やサポート体制について教えてください。

この会社の特徴は、転勤がなく、OJTや研修などを通じたしっかりしたサポート体制です。入社後にはITの基礎を学べる外部研修があり、その後は配属先でOJTを通じて先輩から直接業務を学ぶことができます。安心してキャリアをスタートできる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境やワークライフバランスはどうですか?

京葉ガス情報システム株式会社では、残業が少なく、休日の取得も容易な職場環境を提供しています。2023年度の年平均有給休暇取得日数は16.6日で、休暇も取りやすく、プライベートも充実させることができる環境です。社員間の人間関係も良好で、職場で楽しく働ける点も魅力的ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような業務に携わる可能性がありますか?

主な業務としては、ガス供給に関する基幹システムの開発や運用があり、クラウドへの移行プロジェクトなど大規模な案件に携わることがあります。また、ITの基礎を学んだ後は、組織統合プロジェクトや社内システムの更新など、多様なプロジェクトに参加する機会があり、幅広い経験を積むことができる環境です。

仕事博士
仕事博士

この会社で働くことのやりがいは何でしょうか?

京葉ガス情報システム株式会社で働くことのやりがいは、自分が開発したシステムが実際の業務でどのように役立っているかを直接感じることができる点です。主に京葉ガスがユーザーとして利用するシステムを支援し、社会に欠かせないインフラ事業を支える一員として活躍できることに誇りを持てますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

京葉ガス情報システム株式会社

  • 設立:1987年10月1日
  • 資本金:8,000万円
  • 所在地:千葉県市川市南八幡3-14-1 丸玉第2ビル4階
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました