企業解説

【新卒】株式会社アジャイルジェイピーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社アジャイルジェイピー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

アジャイルジェイピーはどのようにして従来の開発スタイルを変えたのですか?

アジャイルジェイピーは従来の顧客先常駐型の開発スタイルから、自社内における完全受託型のスタイルへ大きく転換しました。この変化により、社員はリモートワークを通じて全国どこからでも働くことができ、より柔軟かつ質の高い仕事を実現できる環境を整えました。この転換は、顧客企業との信頼関係を築き上げ、課題をクリアすることで成功を収めています。

仕事博士
仕事博士

ハイブリッドワークの導入でどのようなメリットがありますか?

ハイブリッドワークを導入することで、アジャイルジェイピーの社員は在宅勤務と出社を自由に選択できるようになりました。これにより、個々のライフスタイルに合わせた働き方が可能になり、結果として仕事の質や生産性が向上しています。また、社員がより自分らしく働くことができ、顧客満足度の向上につながっています。

仕事博士
仕事博士

社内の雰囲気や文化について教えてください。

アジャイルジェイピーの社内は、平均年齢が若く柔軟な考え方が特徴です。設立10周年を迎えた同社は、自由な発想を大切にしており、研究開発や社内ハッカソンを通じて、時代に即したテクノロジーに積極的に関わっています。このような環境は、社員が幅広いスキルを吸収し、仕事に没頭できる場所として機能しています。

仕事博士
仕事博士

新入社員に対する教育やサポート体制はどうなっていますか?

アジャイルジェイピーでは、最先端の自社研究技術を活用した新人教育カリキュラムを提供しています。これにより、個々の強みを引き出し、エンジニアとしてのスキル向上をサポートしています。また、社員が人としても成長できるような環境作りにも力を入れており、技術面のみならず、成長の機会を多く提供しています。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンや目標について教えていただけますか?

アジャイルジェイピーは、既に培ったノウハウに加えて、最先端の自社研究開発技術を活用し、新しい価値の創出を続けていくことを目指しています。特に「自社プロダクト開発」や「研究開発分野」の拡大を進めており、若手エンジニアの革新的なアイデアとAI技術を融合させた商品化を進めています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アジャイルジェイピー

  • 設立:2014年10月17日
  • 資本金:2,000万円
  • 所在地:大阪府大阪市中央区大手前1丁目7番31号 OMMビル7F
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました