企業解説

【新卒】株式会社ジャパンメディカルフードってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ジャパンメディカルフード」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ジャパンメディカルフードはどんな会社ですか?

株式会社ジャパンメディカルフードは、1986年に病院給食事業を開始した、医療、介護、福祉分野へのメディカルフードを提供する企業です。現在では、病院や介護施設、福祉施設などに安全で栄養的に配慮された食事を提供しています。その実績を基に、お客様のニーズに応じた丁寧なサービスを展開していますね。

仕事博士
仕事博士

この会社の特徴的なサービスは何ですか?

同社は、病院や介護施設の給食に加えて、保育園や障害者施設へもメディカルフードを提供しています。特徴的なのは、利用者が楽しんで食事ができるように、様々なイベントを実施している点です。たとえば、保育園でのぶりの解体ショーや高齢者施設での和牛ステーキイベントなど、食を通じた体験を重視していますね。

仕事博士
仕事博士

働く上でのやりがいは何ですか?

この会社で働く上でのやりがいとしては、単なる食事の提供を超えて、利用者に生きる喜びや力を提供できる点が挙げられます。食事は生活の一部であり、病院や施設での療養生活を支える大切な要素です。社員一人ひとりがその重要性を理解し、やりがいを感じながら日々の業務に取り組んでいます。

仕事博士
仕事博士

安定性や将来性について教えてください。

株式会社ジャパンメディカルフードは、33年の歴史を持ち、その間継続的に成長を続けてきました。2012年から開始した5カ年計画では毎年110%の成長を維持し、今年度には2012年売上の倍を達成しています。このように、着実な成長を遂げる安定感と将来性がしっかりとした基盤になっていますね。

仕事博士
仕事博士

キャリアパスについて何か特色はありますか?

同社では、病院や施設での管理業務を通じて栄養士スキルを磨きながらキャリアアップを図ることができます。さまざまな施設での経験を積むことで、一人ひとりの栄養士としての成長が期待できます。こうした環境は、プロフェッショナルとしての職業人生を考える上で大きな魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

提供するメニューにはどんなこだわりがありますか?

提供するメニューには、美味しさはもちろんのこと、栄養面や健康面にも十分に配慮がされています。特に、制限を受ける方々にも生活に潤いをもたらす食を提供することを大事にしています。この姿勢が、多くの医療機関や施設から信頼を得ている理由のひとつとなっていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ジャパンメディカルフード

  • 設立:昭和61年5月
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:大阪市平野区長吉川辺3丁目16-7

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました