企業解説

【新卒】アストモスエネルギー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「アストモスエネルギー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

アストモスエネルギー株式会社はどのような会社ですか?

アストモスエネルギー株式会社は、LPG(液化石油ガス)の輸入、仕入れ、販売を行うエネルギー企業です。出光ガスアンドライフ(株)、三菱液化ガス(株)、三菱商事(株)LPGユニットの統合により2006年に設立されました。現在は世界のLPG海上貿易量の約6%を占める他、国内でもトップクラスのシェアを誇る業界のリーディングカンパニーです。

仕事博士
仕事博士

アストモスエネルギーが持つ国際的な強みは何ですか?

アストモスエネルギーの国際的な強みは、20隻を超える大規模船団を活用した柔軟なオペレーションによるものです。この船団を駆使して、世界までも駆け回り、様々な産ガス国や世界の名だたるトレーダーと交渉を行い、多額の取引を日常的に行っています。これにより、国際マーケットでの存在感を発揮していますね。

仕事博士
仕事博士

国内でのエネルギー供給の安定性をどのように確保していますか?

国内でのエネルギー供給の安定性は、全国の基地ネットワークを活用し、必要な「時間・場所・量」で迅速にLPGを輸送する体制で確保しています。また、アストモスエネルギーはエネルギーセキュリティの観点から米国シェール由来のLPGの複数年購入契約を締結し、中東依存からの多様化を先駆けて進めています。

仕事博士
仕事博士

持続可能な社会への貢献として、どのような取り組みをしていますか?

持続可能な社会の実現に向けて、アストモスエネルギーは「グリーン戦略室」を新設し、カーボンニュートラルLPGの取り扱いやバイオLPGなどのクリーンエネルギー技術の開発を進めています。また、省エネ・効率化を積極的に取り組み、環境負荷の少ないサプライチェーン構築に貢献しています。

仕事博士
仕事博士

アストモスエネルギーで行われている具体的な社内の取り組みがありますか?

社内では切磋琢磨する環境を大切にし、社員は自ら課題を発掘し、解決に向けた提案を行う姿勢が求められています。これは、お客様目線での誠実な対応を可能にし、取引先の多様なニーズに応じた効果的なソリューション提供につながっています。ただ商品を提供するだけでなく、包括的なビジネスパートナーとしての役割を果たすことに重点を置いていますね。

仕事博士
仕事博士

アストモスエネルギーのLPG業界での位置はどのようなものですか?

アストモスエネルギーは、その取り扱い量とシェアでLPG専業会社として世界トップクラスの位置にあります。このことから、業界随一の施策展開力を活かし、国内外でのビジネス拡大と信頼獲得を進めています。特にエネルギー供給のインフラとして、重要な役割を果たすとともに、新たな挑戦を続けています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

アストモスエネルギー株式会社

  • 設立:2006年4月1日
  • 資本金:100億円
  • 所在地:東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー24階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました