【新卒】株式会社上野忠ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「スターツCAM株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
スターツCAMの独自の免震工法について教えていただけますか?
スターツCAMは『高床免震』という独自の免震工法を開発し、2005年には特許を取得しています。この技術は、小・中規模の物件にも導入しやすく、地震の多い日本において、人々の命と暮らしを守ることを目的としています。2024年12月時点での受注棟数は622棟に達しており、免震建築物の供給においてトップシェアを誇る実績がありますね。
スターツCAMは他の建設会社とどう differenciate しているのでしょうか?
スターツCAMは建設事業において、ゼネコン、アトリエ組織設計、デベロッパー、ハウスメーカーのすべての機能を一社で持ち、お客様の多様なニーズに応えることを強みとしています。一貫した提案型のアプローチで、住宅から高層ビル、商業施設、保育園、ホテルまで幅広い建築物を設計施工しています。また、スターツグループ94社との密接な連携を生かした総合的なソリューションも提供していますね。
建設事業以外で、スターツCAMが力を入れているのはどのような分野ですか?
スターツCAMは、土地有効活用の提案型事業や、資産運用のコンサルティングに力を入れています。お客様や公的機関の所有地に最適なご提案を行い、都市の再開発や公共施設の開発事業などに積極的に取り組んでいます。さらに、BIM(Building Information Modeling)を駆使して、設計や施工管理の効率化を図るとともに、新しいビジネス展開も目指しています。
ありがとうございました!
スターツCAM株式会社