【新卒】アールアイ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「アールアイ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
アールアイ株式会社ってどんな会社?
アールアイ株式会社はどのような事業を行っていますか?

アールアイ株式会社は、鉄骨吊治具や特殊吊具などの設計製作、販売、賃貸、修理を行っています。特に『吊り治具』のリースや企画開発で、日本国内の大手ゼネコンと長年の信頼関係を築いています。高層ビルや大型施設の建設現場で、その製品が活躍していることが当社の特徴です。

社員同士の関係はどのような感じですか?

アールアイ株式会社は社員数が少数精鋭のため、社長をはじめとした全社員が互いに顔が見える良い関係を築いています。社員一人ひとりが経営にも携わり、仲間としての信頼関係を大切にする職場環境を作っています。

会社の成長や経営に関して何か特筆すべき点はありますか?

アールアイ株式会社は前年比140%という成長率を継続しています。成長の背景には、社員一人ひとりが主体的に行動し、全員が会社の成長に貢献しようという意識があります。社員の意識と行動が、会社の長期安定経営に結びついています。

社員研修や福利厚生について教えてください。

社員の成長を支援する研修プログラムや、チームビルディングを目的とした社内イベントが充実しています。例えば屋久島への登山や海外社員旅行といった活動を通じ、社員の一体感や仲間意識を育んでいます。また、育児休暇取得後の職場復帰の実績もあり、働きやすい環境を整えています。

アールアイ株式会社のユニークな取り組みは何ですか?

アールアイ株式会社は新たな発想を大事にしながら、常に新事業にチャレンジしています。社長自身の経験から生まれた「会社は一つのファミリー」という考え方のもと、社員が楽しんで働ける環境を作り、経営者にもヒントやきっかけを与える企業をめざしています。

どのような会社文化を持っていますか?

アールアイ株式会社は、社員がまるで大きなファミリーのようにお互いを知り、助け合う文化を持っています。社員全員が会社の経営情報や年間スケジュールを共有し、主体性をもって生き生きと取り組める環境を整えています。

社長のリーダーシップについて教えてください。

社長の齋藤一博さんは、自らの経験を基に人を信頼し任せるリーダーシップを発揮しています。この信頼のスタンスが社員の意識を変え、責任感を育んでいます。結果的に社員は自分の仕事を楽しんで行うようになり、会社全体の成長につなげています。

何か特に誇りに思っている製品やサービスはありますか?

アールアイ株式会社は、『吊り治具』を手がけることで、大手ゼネコンとの信頼関係を築き、都内のランドマークをはじめとするさまざまな建設プロジェクトで重要な役割を果たしています。この製品は、安全性と効率性を兼ね備えた高い評価を受けています。

ありがとうございました!

会社情報
アールアイ株式会社
- 設立:1980年2月5日
- 資本金:3,000万円
- 所在地:埼玉県川口市本蓮4-3-45