企業解説

【新卒】株式会社ユニスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ユニス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ユニスはどのような会社ですか?

ユニスは、交通やエネルギー、金融など私たちの生活に欠かせないインフラを支えるシステムを開発する会社です。創業から50年の歴史があり、大手企業との安定した取引を続けながら大きな実績を積み上げてきました。2016年に(株)ブレーンと(株)HASが合併して設立された企業で、ソフトウェア開発事業において高い技術力がありますね。

仕事博士
仕事博士

ユニスで働く魅力は何ですか?

ユニスで働く魅力は、公共インフラ系システムの開発を通じて社会に貢献できる点です。鉄道や高速道路、水道といった重要なインフラのシステムを担当するため、非常にやりがいがあります。不具合が出ないよう高い責任感が求められますが、システムが無事に稼働した際の達成感は非常に大きいです。また、一般の人が入れないインフラ施設に入れる特別な経験も魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

ユニスの職場環境はどのようですか?

ユニスの職場環境は、非常に働きやすいものとなっています。2023年度の年平均有給休暇取得日数は14日で、休暇を取りやすい環境が整っています。また、社内では仕事中も和やかな会話が飛び交い、明るくアットホームな雰囲気が魅力です。プログラマからSE、そしてマネージャーへとキャリアアップできる環境が整っており、若手エンジニアの教育にも力を入れていますよ。

仕事博士
仕事博士

ユニスでエンジニアとして成長するためのアドバイスはありますか?

ユニスでエンジニアとして成長するには、技術力だけでなく、特定の業界に関連する知識を深めることが重要です。例えば、鉄道システムの開発では鉄道に関する専門知識が求められます。また、入社当初の自分を忘れずに、常に新たなことを学び続ける姿勢が大切です。メンバーの個性や能力を引き出し、共に成長していく姿勢が、多くのチャンスを生むでしょうね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ユニス

  • 設立:1973年 3月
  • 資本金:6,000万円
  • 所在地:東京都立川市曙町2丁目36番2号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました