企業解説

【新卒】株式会社伊藤金属製作所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社伊藤金属製作所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

伊藤金属製作所はどのような会社ですか?

伊藤金属製作所は1935年に創業した金属加工メーカーで、切削加工、樹脂成型、アッセンブリを一貫して行う体制を有しています。創業90年以上の歴史を持ち、建設機械用油圧部品や空調用圧縮機部品、自動車用エンジン部品など、技術力が求められる製品づくりに特化しています。業界トップクラスの技術力と機械台数を誇り、最新技術を取り入れながら、多様なニーズに応える製品を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

この会社の魅力的なポイントは何ですか?

伊藤金属製作所の大きな魅力は、社員一人ひとりの成長を重視し、充実した福利厚生や教育研修制度を提供している点です。年間休日は116日で、各種表彰制度や慰安旅行もあります。社内の風通しも良く、QCサークル活動や改善提案制度などが活発に行われていますので、働きやすいと感じる方が多いでしょう。

仕事博士
仕事博士

伊藤金属製作所の技術力はどのようなものですか?

伊藤金属製作所は、多軸自動盤とNC旋盤を多数保有し、ローコストの製品からミクロンオーダーの超精密加工まで幅広く対応しています。専用加工機や治工具の設計・開発も可能で、切削加工、樹脂成型、アッセンブリまでを一貫して行える技術力を持つことが特徴です。精密切削加工技術は国内トップクラスと評され、多くの大手企業から信頼を得ていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社で働くメリットはありますか?

伊藤金属製作所で働くメリットは、技術力向上のための教育・研修制度が充実していることと、幅広い製品の開発に携われる点です。新入社員は集合研修やローテーション研修を通じて基礎を学び、その後も外部研修や通信教育でのスキル向上が支援されています。さらに、提案制度を通じて自身のアイデアを形にする機会があり、社員の主体性が奨励されている職場環境です。

仕事博士
仕事博士

今後の展望や目標について教えてください。

伊藤金属製作所は、これまで培ってきた技術にAIやIoTを組み合わせ、医療・防災分野や食品分野の製品開発に力を入れていく予定です。また、日本のモノづくりをリードする企業として、国内外問わず評価される製品を生み出すことを目指しています。社員一人ひとりの成長が会社の成長につながるという信念のもと、斬新な技術力と多様な人材力でさらなる飛躍を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社伊藤金属製作所

  • 設立:1950年7月
  • 資本金:4,752万円
  • 所在地:大阪市東住吉区山坂1-7-2

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました