a-works株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「大塚オーミ陶業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
大塚オーミ陶業株式会社はどのような会社ですか?
大塚オーミ陶業株式会社は、美術品や文化遺産を後世に伝えることに貢献する会社です。オンリーワンの陶板技術を駆使し、貴重な制作物を提供すると共に、文化を未来へつなぐ役割を果たしていますね。
大塚オーミ陶業の主な製品や事業について教えてください。
同社は、世界初の大型陶板の製造技術を開発し、大型陶板、テラコッタ、OTセラミックスなどを軸に事業を展開しています。大塚国際美術館に提供された1000点超の陶板作品は、その技術力の証といえますね。
大塚オーミ陶業の独自性はどこにありますか?
オンリーワン技術を持つ陶板技術や、業界に先駆けて色彩の再現性を高めるなど、新たな価値創造に挑戦することが同社の独自性です。これらの取り組みが評価され、第7回ものづくり日本大賞で内閣総理大臣賞を受賞しています。
文化財の複製について、どのように行っているのでしょうか?
同社は専門家とのディスカッションを重ね、色彩や質感を忠実に再現しています。キトラ古墳壁画や高松塚古墳壁画の復元をはじめとして、文化庁や東京藝術大学などとも協力し、セラミックアーカイブとして新たな記録保存方法を模索していますね。
会社のビジョンや目指していることは何ですか?
大塚オーミ陶業は、「創造性」を追求し、新たな価値を創造することで、歴史や文化の保存と活用を目指しています。陶板技術を通じて、暮らしを彩る多彩な製品づくりを行い、未来にもつながるクリエイティブなものづくりを追求しています。
ありがとうございました!
大塚オーミ陶業株式会社