企業解説

【新卒】笠岡信用組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「笠岡信用組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

笠岡信用組合はどのような金融機関ですか?

笠岡信用組合は、地域に密着した金融機関で、1952年に設立されて以来、笠岡市で積極的な金融活動を展開しています。地域社会の発展を目指して、多様な金融商品やサービスを提供しつつ、創立時からのお客様との深い信頼関係を維持しています。また、全国の信用組合の中でもトップ10に入る預金量を誇るなど、安定性と成長性にも力を入れていますね。

仕事博士
仕事博士

笠岡信用組合で働く魅力は何ですか?

笠岡信用組合では、充実した教育・研修制度を通じて「金融のプロ」として地域と共に成長できる環境が整っています。時短勤務や産休・育児休暇などの制度があり、働きやすい職場環境も魅力の一つです。さらに、地域社会の発展に貢献しながら長年培われた「信用と信頼」を感じ取れるやりがいのある仕事が待っていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

笠岡信用組合

  • 設立:1952年12月15日
  • 資本金:25億5,284万円
  • 所在地:岡山県笠岡市笠岡2388-40

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました