企業解説

【新卒】株式会社アイキャルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社アイキャル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社アイキャルはどのような事業を展開していますか?

株式会社アイキャルは、中小企業および小売店を中心に、受託開発事業やシステムエンジニアリングサービス事業を展開しています。具体的には、ホームページ制作やECサイト制作をはじめ、業務系や制御系システム開発、Webシステム開発、ITサポートなど、多岐にわたるサービスを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

働く環境について教えてください。

アイキャルでは、社員が働きやすい環境を整えており、年平均有給休暇取得日数は15.4日です。ワークライフバランスを推進し、全社員が快適に働ける制度づくりに取り組んでいます。その取り組みが評価され、「よこはまグッドバランス賞」に認定されていますよ。

仕事博士
仕事博士

社員の成長支援にはどのような制度がありますか?

アイキャルでは、社員のスキル向上を重視し、資格取得をサポートする体制を整えています。特に、JavaプログラマSilver SE 7やOracle Master Silver 11gの資格取得支援を行い、業界で活躍できるスキル開発を後押ししています。また、独自の研修プログラムも提供されており、社員のキャリア成長をしっかりサポートしています。

仕事博士
仕事博士

技術面での取り組みにはどのようなものがありますか?

技術面において、アイキャルは情報セキュリティの重要性を認識し、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を実施しています。これにより、情報資産を守り、リスクを軽減するための総合的な取り組みを行っています。また、社員が最新技術をキャッチアップできるよう、月に一度の技術セミナーを開催するなど、継続的な技術向上を推進しています。

仕事博士
仕事博士

会社の社会貢献への取り組みについて教えてください。

社会貢献として、アイキャルは「できるだけ長く、お客様へ貢献する」ことをモットーにしています。中小企業や小売店をサポートし、IT環境の見直しや最適なシステム開発を提供することで、地域経済の活性化に寄与しています。また、技術力とコミュニケーション能力の向上に会社全体で取り組み、お客様からのリクエストに応え続けることを目指しています。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンや目標は何ですか?

アイキャルのビジョンは、情報化社会の進展に対応しながら、技術の進化に柔軟に対応できる人材を育成し続けることです。さらに、コンプライアンスの重視や品質向上を目指し、他社にはない独自のサービス提供を続けることで、より多くの顧客に信頼される企業であることを目指しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アイキャル

  • 設立:2005年7月
  • 資本金:2,000万円
  • 所在地:神奈川県横浜市神奈川区沢渡1番地2 Jプロ高島台サウスビル5階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました