企業解説

【新卒】協和マシン株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「協和マシン株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

協和マシン株式会社はどのような会社ですか?

協和マシン株式会社は富山県に本社を置く、大型工作機械のオーダーメイドメーカーですね。主にドアや机、パーティションなどの製品を作るための加工機や周辺装置の開発から販売までを手掛けています。国内市場でトップクラスのシェアを持ち、アジア圏を中心にグローバル展開をしていますよ。

仕事博士
仕事博士

協和マシンの職場環境の特徴を教えてください。

職場環境としては、平均勤続勤務年数が15年と長く、社員が安定して働きやすい環境が整っていますね。また、有給休暇の取得も多く、昨年の平均取得日数は15日ということなので、仕事とプライベートを両立しやすい雰囲気があるようです。

仕事博士
仕事博士

協和マシンの技術的な強みについて教えてください。

協和マシンの強みは、開発から設計、製作、販売、そしてアフターサポートに至るまで全てを自社で行う一貫体制ですね。これにより、ユーザーの要望に的確に応えられるフレキシブルな対応が可能です。また、国内外で特許を持つような高い技術力を持ち、業界でトップシェアを有しています。

仕事博士
仕事博士

製品の特長にはどのような点がありますか?

協和マシンの製品は全てオーダーメイドで、ユーザーの細かな要望に合わせた仕様で製造されます。L曲げ加工機「KMPシリーズ」など、特にKMP 25FT DSといった最新のマシンは、その汎用性の高さからさまざまなニーズに対応可能です。業界でも高く評価されていますね。

仕事博士
仕事博士

協和マシンで働く魅力は何ですか?

協和マシンでは、部署間の壁がなく社員がそれぞれの個性や能力を存分に発揮できる環境が魅力です。若手社員が活き活きと活躍しており、社内の明るく活気ある雰囲気がより良いものづくりにつながっています。また、吉田保雄代表取締役との距離が近く、コミュニケーションが円滑に行えることも大きな魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

協和マシン株式会社

  • 設立:1972年9月1日
  • 資本金:3,000万円
  • 所在地:富山県高岡市戸出春日795番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました