【新卒】株式会社三技協イオスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社三技協イオス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社三技協イオスってどんな会社?
株式会社三技協イオスはどのような事業を展開していますか?

株式会社三技協イオスは、宇宙通信、防衛通信、通信インフラの3つの事業領域で技術力を発揮しています。宇宙通信では人工衛星の部品調達から打ち上げ運用まで、防衛通信では自衛隊の通信機器の保守や検査を行い、通信インフラでは公共ネットワークの設計・構築、運用・保守を手掛けています。

どのようなキャリアパスが用意されていますか?

三技協イオスは、年齢や社歴に関係なく、実力に応じた責任ある仕事を任せる文化があり、若手技術者も早い段階でやりがいのあるプロジェクトに携われます。技術者育成に力を入れており、実習が可能な研修センターも設けていますので、着実にスキルを伸ばしていける環境です。

宇宙関連ビジネスの展望について教えてください。

宇宙関連ビジネスは高い成長性が期待されており、2050年には市場規模が4兆4000億円に達するとの予測があります。三技協イオスは40年以上にわたり宇宙通信事業を展開し、衛星地上設備やシステム運用にも事業領域を広げています。今後も「宇宙から守る」というビジョンにもとづき、ロマンあふれるビジネスに挑戦していきます。

社会貢献性の高いプロジェクトにはどのようなものがありますか?

防災やスマートシティ、オンライン教育、モバイル通信など、多岐にわたるプロジェクトに取り組んでいます。特に、教育のデジタル化や災害救助に貢献する仕組みづくりなど、公共性の高い分野での取り組みは注目され、社会を守ることに大きく貢献しています。

社員教育や育成にどのような取り組みがありますか?

三技協イオスは、社員に対して資格取得をサポートし、実習が可能な研修センターを設置しています。これにより、文系出身者でも無線技術士やCCNAといった資格を取得し、技術力を高めることができます。社員一人一人の成長を重要視し、技術者育成に注力しています。

なぜ三技協イオスは技術者にとって魅力的な職場と言えるのでしょうか?

三技協イオスは、高い技術力を誇るプロジェクトに携わることができるだけでなく、若手が早くから責任ある仕事を任され、成長できる環境を提供しています。また、宇宙・防衛など、社会貢献性の高い事業分野でやりがいを持って働ける職場です。このような点が技術者にとって非常に魅力的です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社三技協イオス
- 設立:1996年5月
- 資本金:4,800万円
- 所在地:神奈川県横浜市都筑区池辺町4509