【新卒】井原工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「井原工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
井原工業株式会社ってどんな会社?
井原工業株式会社はどのような会社ですか?

井原工業株式会社は、愛媛県を中心に土木・建築・環境の各分野で幅広く活動している会社です。特に、道路や橋梁の建設、港湾の埋め立てなどの公共工事を手がけ、地域のインフラを支えています。約100年近くの歴史を持つ老舗企業でありながら、社員一人ひとりが自分の個性を活かして働ける環境が整っていますね。

井原工業株式会社の職場環境について教えてください。

井原工業は若手が活躍できる環境を提供しており、先輩社員によるサポートを通じて責任ある仕事を経験できます。また、充実した研修制度があるため、未経験者でも安心してスタートできます。社員寮や奨学金返還支援制度など福利厚生も充実していて、平均勤続年数は20年超と、長期にわたって働きやすい環境が整っています。

井原工業株式会社の働き方の特徴は何ですか?

井原工業株式会社は、完全週休二日制を採用しており、仕事とプライベートの両方を充実させることができる働き方が特徴です。無駄な会議や報告書が少なく、上司からの指示に縛られることなく、自分の方法で仕事を進める自由があります。これにより、社員は個性を発揮しながら成長できる環境が整っていますね。

井原工業で働くことの魅力は何ですか?

井原工業で働くことの魅力は、社会インフラを通じて地域の暮らしを支えるやりがいを感じられることです。作ったものが長く人々の生活を支えるため、大きな責任と達成感を得ることができます。また、型にはまらず自分のスタイルで働けるため、各自が独立した存在としてキャリアを築ける環境も大きな魅力ですね。

井原工業の社員に求められるものは何ですか?

井原工業の社員に求められるのは、誠実さと自分の個性を活かす能力です。責任者の言葉でもある「誠実であることが一番大切です。ちょっと変わっている、個性的な人も好きですね。」からもわかるように、会社は型にとらわれない考え方を歓迎し、個性を発揮することを求めています。

井原工業株式会社が地域に貢献する取り組みを教えてください。

井原工業は、愛媛県を拠点に地域の社会インフラを支える事業を通じて地域に貢献しています。具体的には、道路や港湾の整備、学校や病院の建設・耐震化、水処理やごみ処理プラントの設置などを行い、地域の暮らしや産業を支える重要な役割を果たしています。

ありがとうございました!

会社情報
井原工業株式会社
- 設立:1944年6月
- 資本金:7,500万円
- 所在地:愛媛県四国中央市三島宮川4-2-18