【新卒】三星海運株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「三星海運株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
三星海運株式会社ってどんな会社?
三星海運株式会社はどのような歴史を持つ会社ですか?

三星海運株式会社は、中山製鋼所の船舶部門として78年前に創業しました。2023年には創業100周年を迎える中山製鋼所の100%子会社として、長年にわたり鉄鋼製品の海運・陸運事業に携わり、業界内で独自の地位を築いています。

この会社の主な業務は何ですか?

三星海運は鉄鋼製品を含むさまざまな貨物を扱う物流企業です。具体的には、海上運送業、陸上運送業、港湾運送業、倉庫業、通関業を展開しており、経済の動脈とされる物流の中核を担っています。

三星海運株式会社の職場環境はどのようですか?

職場環境は非常に良好で、年間120日以上の休日が確保されています。有給休暇も活用しやすいシステムが整っており、社員同士のコミュニケーションも活発なため、分からないことがあればすぐに相談できる雰囲気です。

社員の成長をサポートする制度はありますか?

はい、充実した人材育成プログラムがあります。外部研修への参加、OJT教育、自主管理活動(JK)などを通じて、ポイントを押さえた段階的な成長を実現できます。また、資格取得に関わる費用負担もあり、報奨金の支給も行っています。

三星海運で働くことで得られるやりがいは何ですか?

物流は経済や産業の動脈と称され、その中で鉄鋼製品の物流を担当することは、人々の暮らしや街の発展に貢献するやりがいを感じられます。社会に貢献できるという手応えが、社員のさらなる成長にもつながるのです。

この会社では具体的にどのようなキャリアパスが期待できますか?

将来的にはリーダー候補として本社の会議出席や経営計画に携わるなど、経営に関わるキャリアパスが期待できます。積極的に挑戦する姿勢をサポートする環境が整っており、キャリアアップを目指す社員をバックアップします。

三星海運株式会社が重視している価値観は何ですか?

社員の成長が会社の成長を促進することを理念に掲げています。社員の意欲と成長を大切にし、その結果として企業全体の成長につなげることが重要な価値観です。

ありがとうございました!

会社情報
三星海運株式会社
- 設立:1946年11月
- 資本金:5,619万円
- 所在地:大阪市西区新町4丁目19番9号