【新卒】株式会社エアープロダクトってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社エアープロダクト」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社エアープロダクトってどんな会社?
株式会社エアープロダクトはどのような職場環境で働ける会社ですか?

株式会社エアープロダクトは、年平均有給休暇取得日数が10日と多く、休暇を取りやすい職場環境が整っています。風通しが良く、温かい社風で社員同士のコミュニケーションが活発です。新入社員でも意見が言いやすく、キャリアをスタートする上で安心感がありますね。

エアープロダクトの強みは何ですか?

エアープロダクトの強みは、プロジェクトごとに最も合理的な施工計画を提案できる技術力と、関係者全員の目標を達成するための発想力と行動力です。空調設備を一貫してマネジメントし、お客様からの信頼を得続け、幅広い分野で活躍しています。

この会社を選んだ理由や入社後の印象を教えてください。

入社を決めた理由として、モノづくりをリードする施工管理の面白さがあります。新しい分野でのチャレンジに期待し入社した社員も多いです。入社後は、風通しが良く先輩が頼もしく、相談しやすい環境で安心してキャリアをスタートできたとの声がありますね。

エアープロダクトの事業内容について教えてください。

エアープロダクトは『空調設備トータルプロデュース』を事業内容に掲げています。大手自動車工場や商業施設、半導体工場などで質の高い空調設備の設計・施工を提供し、理想的な環境を実現しています。持続可能な社会の実現を目指し、環境問題や地域課題にも取り組んでいます。

この会社の将来性や成長性についてどう考えますか?

エアープロダクトは2004年の設立から着実に成長を続け、2024年には過去最高の売上高を達成しています。大手企業とのパートナーシップや技術力の高さから、今後も成長を期待できる企業と言えるでしょう。挑戦と技術革新を続けることで安定した将来性がある会社ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社エアープロダクト
- 設立:2004年4月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:愛知県名古屋市中村区向島町1-34