企業解説

【新卒】株式会社電子工学センターってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社電子工学センター」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社電子工学センターとはどのような会社ですか?

株式会社電子工学センターは、幅広い業種や業務に対応するソリューションの提供を行っている独立系SIer(システムインテグレータ)です。システム開発事業や開発請負事業、ソリューション販売事業を3本の柱として積極的に事業を拡大しています。また、AIやIoT、ロボット技術を活用したプロジェクトにも参画しており、未来を見据えた幅広いニーズに対応する実績とノウハウを持っていますね。

仕事博士
仕事博士

御社の職場環境の特徴は何ですか?

社員の「やりたい」や「なりたい」という声を大切にし、自分の理想を追求できる環境が整っています。役職者とも気軽に話せる風通しの良い社風で、新入社員も安心して働ける環境です。また、月に一度の帰社日や社内イベントを通じて、社員同士の交流が深まる仕組みもありますね。

仕事博士
仕事博士

どのような教育研修が充実していますか?

文系、理系を問わず、新しいスキルを学べる研修制度が整っています。入社後1か月は社会人としての基本を学ぶ研修があり、その後3か月は情報技術の基礎を習得する研修が行われます。特に、基本情報技術者資格の取得を目指す研修が充実しており、経験のない方でも安心して成長できる環境です。

仕事博士
仕事博士

社員の声をどのように反映する会社ですか?

社員の声を大切にする社風が根付いており、役職に関係なく発言しやすい雰囲気があります。社員が自らの意見を積極的に表明し、それを会社全体で共有することで、より良い職場環境が築かれていますね。こうした取り組みにより、社員が理想とするキャリアアップを目指して成長しています。

仕事博士
仕事博士

今後の目標や展望について教えてください。

株式会社電子工学センターは、さらなる事業展開を進め、成長を続けることを目標としています。特に、AIを活用した最先端のシステム開発やドライブレコーダー解析システムなど、高度な技術力を活かしたプロジェクトに力を入れています。こうしたチャレンジを通じて、社員一人ひとりが成長し、会社全体の発展につながることを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社電子工学センター

  • 設立:1982年1月
  • 資本金:4,000万円
  • 所在地:神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-17

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました