【新卒】株式会社中央圧送ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社中央圧送」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社中央圧送ってどんな会社?
株式会社中央圧送はどんな事業を行っていますか?

株式会社中央圧送は、1970年創業以来、建築土木工事における生コンクリートの圧送を専門とする会社です。特にコンクリートポンプを使用してコンクリートを所定の型枠に打ち込む作業を行っており、宮城県内のインフラ工事や大型施設の建設において欠かせない役割を果たしていますね。

この会社でのキャリア形成はどのようになっていますか?

入社後はオペレーターの助手として経験を積み、施工技能士の資格取得を目指します。この国家資格取得に向けた制度では、受験費用は会社が全額負担し、合格後には手当も支給されるので、スキルを磨く環境が整っています。

働きやすい職場環境があると聞きましたが、具体的にはどういうことですか?

株式会社中央圧送では週休2日制の導入や長期の有給休暇取得を奨励するなど、働きやすい環境の制度改革を推進しています。学生の皆さんがイメージする通りの「昔ながらの現場」から脱却し、コミュニケーションを大切にした和やかな雰囲気の現場で働ける特徴がありますね。

この会社で働く魅力について教えてください。

仕事を通じて街づくりに貢献している実感を得られる点が魅力です。宮城県内の橋梁やトンネル、学校など、後世に残る建造物の建設に携われるため、ものづくり志向の強い方にとって、特にやりがいのある仕事になるのではないでしょうか。

特別な技術が求められると聞きましたが、それは何ですか?

コンクリートポンプ車の操作には高度な技能が求められます。特にリモコンを使って吐出量や圧力、タイミングを調整する技術は、コンクリートの品質を保ちながら施工するために重要です。そのため、高機能な大型ポンプ車を手足のように操作するため、日々技能を磨く必要がありますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社中央圧送
- 設立:1970年6月1日
- 資本金:1,000万円
- 所在地:宮城県仙台市若林区蒲町38-22