企業解説

【新卒】株式会社アーベルソフトってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社アーベルソフト」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

アーベルソフトはどんな会社ですか?

株式会社アーベルソフトは、埼玉県坂戸市に本社を置くIT企業で、今年で設立41周年を迎えました。主に業務受託開発を中心に、システム開発やコンサルティングを通じて、お客様企業の活動をサポートしています。また、地域情報写真配信サービス『ビューちゃんねる』など独自のソリューションを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

アーベルソフトの職場環境はどのような特徴がありますか?

アーベルソフトの職場環境は、チームワークを重視した落ち着いた雰囲気が特徴です。2016年に完成した静かな環境の社屋でシステム開発を行っています。また、休憩スペースにはPS5が設置されており、リラックスしやすい職場です。リモートワークや在宅勤務も柔軟に対応していますよ。

仕事博士
仕事博士

技術面でのアーベルソフトの強みは何ですか?

アーベルソフトは技術力と革新性が高く評価されており、AWS関連の生成AIコンテストで優秀な成績を収めています。特にAI技術を活用した取り組みに注力しており、2025年からのAI市場参入を視野に入れています。常に時代の先端を追求し続ける姿勢が強みですね。

仕事博士
仕事博士

アーベルソフトの働き方や福利厚生について教えてください。

アーベルソフトはフレックスタイム制度や在宅勤務を導入しており、社員がワークライフバランスを取りやすい環境を提供しています。男性の育児休暇や女性の産休・育休後の復帰もしっかりサポートされており、多様な働き方を推進している『プラチナ認定企業』です。福利厚生面でも社員をサポートしていますね。

仕事博士
仕事博士

人材育成に関して、どのような取り組みがありますか?

アーベルソフトでは、新人研修においてインフラとアプリケーションの技術両方を習得できるカリキュラムを設けています。研修後は熟練社員と共にプロジェクトを進め、スキルアップを支援するとともに、トータルサービスを提供できるよう技術教育に力を注いでいます。

仕事博士
仕事博士

どのようなプロジェクトや事業を手掛けていますか?

アーベルソフトでは、BtoBアプリケーション開発や自治体向けのDX支援、サーバ構築など多彩なプロジェクトに取り組んでいます。特に、データ連携基盤「FIWARE」の構築や、AWSの生成AIツールを活用したコンテストでの成果を活かし、AI分野にも力を入れていますね。

仕事博士
仕事博士

アーベルソフトでのキャリアの魅力は何ですか?

アーベルソフトでは、業務を通じて多様な技術を習得し、スキルの幅を広げることができます。社員旅行や懇親会も実施しており、社員間のコミュニケーションも活発です。また、社員寮も完備されているため、遠方からの就職者にとっても安心して働ける環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アーベルソフト

  • 設立:1984年8月20日
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:埼玉県坂戸市薬師町 10-2

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました