【新卒】株式会社共同通信テクノスタッツってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社共同通信テクノスタッツ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社共同通信テクノスタッツってどんな会社?
“株式会社共同通信テクノスタッツはどんな会社ですか?

“株式会社共同通信テクノスタッツは、スポーツデータとITの分野でジャーナリズムを支える会社です。共同通信グループの一員として、高品質な情報を提供することで社会に貢献することを目指しています。IT業務では、共同通信社と全国の加盟新聞社や放送局を結ぶ基幹システムの監視・運用を行い、スポーツデータ業務では国内外の様々なスポーツの記録・成績の収集・編集・配信を担当しています。

“働き方や福利厚生について教えてください。

“共同通信テクノスタッツでは、充実した家賃補助制度や社内研修を提供しており、休暇も取りやすい環境が整っています。年間休日は123日で、残業時間も月平均16.0時間と働きやすい環境が整っています。また、人材育成にも力を入れており、様々な教育研修プログラムを用意し、社員のキャリアアップを支援しています。

“この会社の特徴的な取り組みは何ですか?

“特徴的な取り組みとして、スポーツデータの新たな楽しみ方や可能性を研究し続けていることが挙げられます。ネット時代に対応したニュースやスポーツデータの提供方法を追求し、人工知能や情報セキュリティーなどの最新技術を駆使して、報道活動を支えるシステム開発に挑戦しています。また、実際のスポーツイベントに携わる機会も提供されており、現場の雰囲気を直接体感できます。

“勤務地や職場環境について教えてください。

“勤務地は東京都港区の汐留メディアタワーで、公共交通機関にも便利な立地にあります。社内はフリーアドレス制を導入しており、社内コミュニケーションも活発で、営業開発部では日々企画検討会議が行われています。自由な社風で、年齢や役職にとらわれず、風通しの良い職場環境が整っています。

“どんな人材を求めていますか?

“共同通信テクノスタッツでは、高い志を持ち、時代の変化を読み取り成長し続けられる人材を求めています。ITの専門技術やスポーツに対する情熱を持つ方を歓迎しており、社員一人ひとりの成長を支える体制が整っています。特に、チームワークを重視しており、自由な発想でチャレンジできる環境で力を発揮したい方に向いています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社共同通信テクノスタッツ
- 設立:1991年11月25日
- 資本金:2,400万円
- 所在地:東京都港区東新橋1-7-2 汐留メディアタワーアネックス5階