【新卒】株式会社西部技術コンサルタントってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社西部技術コンサルタント」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社西部技術コンサルタントってどんな会社?
西部技術コンサルタントの働きやすさについて教えてください。

西部技術コンサルタントは、働きやすさに重点を置いていますね。具体的には、残業時間の削減に努め、20代社員の有給消化率が85%を達成していることから、社員のプライベート時間を尊重していることがわかります。リモートワーク環境の整備も含め、多様な働き方をサポートしています。

この会社のキャリア支援について詳しく教えてください。

西部技術コンサルタントでは、社内に多くの有資格者がいて、資格取得を積極的に支援しています。年に2回の面談で、社内のプロフェッショナルがキャリアプランのアドバイスを提供します。これにより、社員は長期的に成長できる環境が整っていますね。

地元福岡への貢献について教えてください。

この企業は福岡市博多区に拠点を置き、地域密着型の建設コンサルタントとして活躍しています。九州北部豪雨などの災害復旧時には、自治体と連携して土砂を防ぐ砂防施設の設計を行い、地域社会に大きく貢献しています。地元の安全と安心を第一に考える姿勢が強く感じられますね。

技術者育成の取り組みはどのようなものですか?

西部技術コンサルタントでは、5ヵ年計画でOJTを中心に技術者を育成しています。上司と共に働く中で、技術面だけでなくマネジメント技術も習得することができます。実務を通じた育成体制が充実しており、部門プロフェッショナルの育成に注力しています。

入社後の労働環境はどうですか?

職場環境については、福岡市博多区勤務で転勤なしのため、安定した労働環境が整っています。家賃補助や引越し手当が支給されるため、職場と住居が近い環境を実現しやすくなっています。また、残業が少なく休暇も取りやすい環境が整備されており、社員は自分のペースで働くことができるようです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社西部技術コンサルタント
- 設立:1983年9月1日
- 資本金:2,560万円
- 所在地:福岡県福岡市博多区博多駅南4-18-12