企業解説

【新卒】株式会社エーシーイーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社エーシーイー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社エーシーイーはどのような事業を手掛けているのですか?

株式会社エーシーイーは、建設コンサルタント会社として、土木構造物の計画や設計を中心に事業を展開しています。具体的には、河川や海岸、港湾、空港、道路、造園などの公共インフラに関する設計を行っていますね。国土交通省や環境省、東京都をはじめとする自治体からの依頼を数多く手掛けています。

仕事博士
仕事博士

エーシーイーの技術力の高さはどのように評価されていますか?

エーシーイーは、社員の多くが技術士やRCCMといった国家資格を保有しており、これが技術力の高さを裏付けています。また、同社の手掛けた工事が多く表彰されていることも、外部からの評価の一つです。特に東京都から高い成績評定を受けていることが、その技術力の確かさを示しています。

仕事博士
仕事博士

社員のやりがいについて教えてください。

エーシーイーの社員は、ものづくりが好きな人が多く集まっているため、仕事に対して高い誇りを持っています。社会インフラに関わる仕事は、人々の暮らしに直接貢献できる点で非常にやりがいがあります。また、質の高いインフラを作ることで、地域社会の安心で安全な生活を支えるという使命感も強く感じているようですね。

仕事博士
仕事博士

エーシーイーという社名にはどんな意味があるのですか?

エーシーイーという社名には、行動力を意味する“Action”、創造力を意味する“Creation”、そして技術力を意味する“Engineering”という3つの指針が込められています。この3つの要素を大切にしながら、社員が協力し合い、迅速かつ柔軟に対応することを重視しています。

仕事博士
仕事博士

社内の雰囲気やコミュニケーションの特徴を教えてください。

エーシーイーは社員全員の顔が見える規模の会社であるため、コミュニケーションがとりやすい環境が特徴です。コロナ禍前には社員旅行や親睦会なども行い、社員同士の絆を深める機会を大切にしていました。年齢の離れた社員同士でも話しやすい雰囲気があり、チームワークが重視されています。

仕事博士
仕事博士

エーシーイーが手掛けた印象的なプロジェクトについて教えてください。

エーシーイーが手掛けたプロジェクトの中でも、東京都の建設局局長賞を受賞した中川護岸耐震詳細設計や、黒目川の放流渠基本設計などがあります。これらのプロジェクトは、実績の一例として優れた成果を示しており、同社の技術力と対応力の高さを象徴していますね。

仕事博士
仕事博士

エーシーイーが持つ今後のビジョンはどのようなものですか?

エーシーイーは、災害に強い都市基盤整備や環境に優しい事業展開を進めていくことを目指しています。時代のニーズに応じた高品質な技術提供を心がけ、社員一丸となって地域社会の安心で安全な暮らしを支えていこうとしていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社エーシーイー

  • 設立:1972年5月1日
  • 資本金:3,000万円
  • 所在地:東京都中野区松が丘2-32-19

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました