【新卒】(有)貴建ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「(有)貴建」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
(有)貴建ってどんな会社?
(有)貴建はどのような企業ですか?

(有)貴建は、内装仕上工事業を専門とする会社で、名古屋市内を中心に様々な非住宅建築物の内装を管理・施工しています。ハイエース一台から始まり、20年の歴史を持つ貴建は、地域社会に貢献することを大切にしています。

貴建でのやりがいはどんなところにありますか?

貴建では、工程管理や品質チェックを通して、建築という大きなモノづくりに関わっているという実感を持てることがやりがいとなっています。職人たちのサポートを通じて、自分が一翼を担っていると感じられる環境が魅力です。

働きやすさに関してはいかがでしょうか?

貴建は名古屋市ワークライフバランス推進企業として認められ、働き方に寄り添って成長を支援する風土があります。未経験者でも安心して始められる研修制度を整えており、成長しやすい職場環境です。

研修制度について詳しく教えてください。

貴建では、座学と実技を織り交ぜた研修制度を提供しています。新入社員は基礎知識を座学で学び、続いて実技研修では会社の練習場を使用して実際の作業を体験しながら仕事を学んでいきます。

社員間のコミュニケーションはどのように行われていますか?

貴建では部署の垣根を越えたコミュニケーションが活発に行われており、社員の自主性や主体性を尊重する社風が特徴です。意見が自由に発信できる環境であり、チームワークやサポートが充実しています。

未経験者でも活躍できる理由は何ですか?

未経験者が活躍できるのは、研修制度がしっかりしていることに加え、現場で多くの人とコミュニケーションを取りながら学べる環境があるためです。現場管理の仕事を通じて、少しずつ経験を積み、自信を持てるようになります。

貴建の今後のビジョンは何ですか?

貴建のビジョンは、全社員が一丸となり、大型現場に対応できる技術力を持ち、安定した工事受注を目指すことです。将来的には自社で全ての工事を完結できる規模を目指し、地域でトップクラスの実績を持つ会社になることを目標としています。

仕事の中で大切にしていることは何ですか?

貴建が大切にしているのは、正確で迅速な施工を行う技術力と、社員の自主性やポジティブな思考を尊重する社風です。安全面にも厳しく向き合い、社員やその家族が安心して働ける環境づくりを目指しています。

会社としての強みはどこにあると考えますか?

貴建の強みは、経験豊富な職人が正社員として働いており、正確かつ迅速に工事を完了できる技術力にあります。また、社員のスキルアップを積極的にサポートし、自主性を尊重する社風が社員の成長を後押ししています。

ありがとうございました!

会社情報
(有)貴建
- 設立:2006年4月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:愛知県名古屋市緑区定納山1丁目1720番地