【新卒】株式会社ハイソフテックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ハイソフテック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ハイソフテックってどんな会社?
株式会社ハイソフテックは、どのような職場環境を提供していますか?

株式会社ハイソフテックは、プライベートの時間を大切にできる職場環境を整えています。年間休日は120日以上あり、平均有給休暇取得日数は15.7日を誇ります。また、平均残業時間も15.0時間未満と短めですので、仕事とプライベートのバランスをうまく取ることが可能です。

どのような働き方の柔軟性がありますか?

ハイソフテックでは、個人の事情やライフスタイルの変化に合わせて柔軟に働き方を相談することができます。産休・育休、時短勤務にも対応し、社員が長く活躍できる仕組みを整えています。この柔軟性が、働くモチベーションを支える要因の一つとなっています。

従業員同士の人間関係はどのように築かれていますか?

当社では、男女比はおおよそ半々で、同期や年次の近い先輩との『ヨコの繋がり』を重視すると同時に、ベテランの先輩や上司との『タテの繋がり』も大切にしています。役職に関係なく、フラットに意見を交わす文化があり、代表も『藤咲さん』と呼ばれるほど、風通しの良い環境を提供しています。

ハイソフテックはどのような事業を行っているのですか?

株式会社ハイソフテックは主にITシステム開発、品質検査、技術サポート、情報技術、そして設計開発の事業を展開しています。日立製作所以及びそのグループ企業との厚い信頼関係を背景に、幅広いクライアントのニーズに応えています。

どのような成長の機会がありますか?

社員の成長を重視しているハイソフテックでは、技術力と人間力を高めるための研修プログラムを導入しています。入社後は、社会人としての基礎を学び、先輩社員から実践的な知識を得ることで、総合力を磨くことができます。幹部との距離が近く、若手社員にとっても成長しやすい環境が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ハイソフテック
- 設立:1989年1月
- 資本金:1,500万円
- 所在地:茨城県ひたちなか市高場1608-43